トヨタハリアー(80系)JBL付車で、スピーカー交換によって音質向上したものの、音に慣れてしまって「もっと音を良くしたい」という方にお勧めの、プロセッサー内蔵アンプ追加キットです。

弊社製「ハリアー(80系)JBL付車用音質向上スピーカー取付コンプリートキット」を装着されてから、音に慣れてしまっても、より良い音にすることが可能です。
純正アンプは、燃費向上設計の影響で、出力が弱い傾向。

元々、純正アンプはカタログ値で最大出力を稼いでいるものの、音に関係する定格出力はそれほど大きく無いのが実情です。
JBL製と言えども、純正は純正です。
コストや燃費向上主義設計の影響が大きく、使用電力量を小さくしようとしているからです。
アンプの仕事は、スピーカーの振動板を動かすだけではない。
キッチリ止めて、クリアで良い音に。
音はご存知の通り、空気の振動です。
空気の振動を出すのも止めるのも、アンプの仕事です。
アンプの力が不足すると、正確な音になりにくく、リアル感ある音からかけ離れます。
音を出すだけでなく、止めることをキッチリできないと、変に残響音が残ったり、ボヤけた音になりやすいです。
スピーカーを動かすための増幅部分を、力のあるアンプを追加して任せることで、本来の信号に近い増幅信号をスピーカーに与え、人間の耳と脳は「おっ!音が良くなった!」と感じるようになります。
キッチリ増幅するアンプと調整機構の組み合わせ。
ハリアーの純正オーディオでの調整機構は、前後左右の音量バランス(バランスおよびフェダー)と、低音・中音・高音の3つの周波数帯域の調整のみです。
調整可能バンド数が多いイコライザーなど、調整が可能になると、より聴く人好みの音にすることが可能です。
スピーカーの振動板をキッチリ動作&停止させる力を持つアンプと調整機構の組み合わせ、「プロセッサー内蔵アンプ」があります。
ハリアー用純正アンプのch数と同じch数を持つ、良質なプロセッサー内蔵アンプを選択。
80系ハリアーJBL付車の純正アンプは、サブウーハー用を除き、8chです。
良質な8chアンプを内蔵したプロセッサー内蔵アンプ、国内最高峰カーオーディオメーカーBewith製PLUG&PLAY1080を採用します。

ハリアーへ無加工で取り付けできるよう、専用ハーネスを製造してキット化。

ハリアー(80系)JBL用音質向上プロセッサー内蔵アンプキットは、ハリアーの純正配線を加工無く取り付けできるよう、専用ハーネスを製造して付属しています。

トランク右側の内装を取り外して、コネクタを割り込み接続するだけの、ホントのポン付け施工です。
コネクタ接続のみですので、ミスもありません。

トランク内装を外したスペースへ、本体を設置可能です。
トランクスペースは一切犠牲になりません。

ハリアー用プロセッサー内蔵アンプキット設置後も、見た目は一切変わりません。
パソコン接続での調整で、さらにお好みの音に。

取り付けするだけでも音は良質に変わりますが、USBでパソコンを接続して、専用ソフトでイコライザーやタイムアライメントの調整も可能です。
(調整作業は弊社で実施します。
調整ソフトは基本的に供給不可ですが、メーカーや弊社でのサポート無しという条件であれば、供給についてはご相談に応じます。)
取付後のご感想をいただきました。
Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

A5:調整は後日となっていますが、取り付けただけで低音の厚みが増えている。小さい音量で聴きやすいと思います。
さらに1ヶ月後に調整後のご感想もいただきました。

A5:女性ボーカルが聴き取りやすくなり満足です。(高音の不足が解消)
純正サブウーファーの締まりのない音が気になるようになってしまったので、今後の商品開発に期待しています。試作のウーファーは車全体で低音が鳴り、とても良かったです。
気になる価格は?

取り付けするだけでも良質な音に。
調整すれば、さらにお好みの音にすることが可能な、
「ハリアー(80系)JBL付車用音質向上プロセッサー内蔵アンプキット」
価格は、税別 160,000円、10%税込 176,000円 です。
弊社での取付施工をご希望の場合、取付工賃は税別 30,000円、10%税込 33,000円です。
発送での販売方法は、ヤマト運輸の代金引換便を使用しております。
別途、送料80サイズ(1,230~2,070円)と代引き手数料1,100円が掛かります。
ご注文や取付ご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。
その車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ