2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 akaike-ccs レガシィ レガシィでスピーカー交換して音質改善しない際の対処法 北米輸出に本格的に乗り出す前の、比較的コンパクトなサイズの頃のレガシィツーリングワゴン(BE/BH系)です。 知人の方にお願いして、アルパイン製スピーカーへ交換したそうなのですが、「どうにも音が良くなっていない」とのこと […]
2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 akaike-ccs フェアレディZ フェアレディZ(Z33)純正BOSEナビ付車なら新ナビへ付替! 年に数台ご依頼があります、日産フェアレディZ(Z33)純正ナビとBOSE付車での新ナビ付け替えです。 既に地図更新不可で、動作不良個所も有り? 新車発売から10年以上経過している車両がほとんどです。 地図更新もできず、動 […]
2017年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 akaike-ccs ゴルフ VWゴルフ7GTIのモヤモヤしたオーディオの対策方法 世界中のあらゆる自動車メーカーがCセグメントの中でベンチマーク(目標値)としている、フォルクスワーゲンのゴルフです。 2016年現行車両は7代目なので、ゴルフ7と呼ばれることが多いです。 今回いらしてくださったのは、ゴル […]
2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 akaike-ccs エルグランド ベースで音は変わる?~エルグランドサブウーハー追加 以前弊社でスピーカー交換させてもらったE51型エルグランドです。 前後にキッカー製セパレートスピーカーKSシリーズを取り付けしています。 既にスピーカーやプロセッサーアンプ装着済み車両 フロントツィーターは純正位置に埋め […]
2017年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 akaike-ccs 取付作業 BMW4シリーズスピーカー交換 ドイツ車御三家の1つ、BMWです。420iです。 弊社は従来あまり御三家とはご縁が薄いのですが、久しぶりにご依頼いただきました。 承ったことがないわけではないですし避けていることもないのですが、デモカー所有しているボルボ […]
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 akaike-ccs ランクルプラド いまどきの高級SUVならクルコン必須?追加承ります。 自動運転が話題になるタイミングが多い昨今、クルーズコントロール(以下クルコン)は自動運転の第一歩ではないでしょうか。 そろそろ必須装備? 2017年時点での高級車の新車で、クルコンが付いていないものもあります。 ランドク […]
2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 akaike-ccs ボクスター/ケイマン ボクスターで音が悪いとお困りの方へ、音質向上のご提案 スポーツカーメーカーとして有名なポルシェですが、高級車の一面もあります。 今回ご依頼のポルシェ・ボクスター(987型)にも、2名の少ない乗員のために本格的なオーディオを純正採用しています。 本格オーディオの組み合わせだが […]
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 akaike-ccs i-MiEV キネティック製バッテリーの音質向上効果はいかに? 数年前、米国キネティック製バッテリーが正規輸入開始された頃に、弊社デモカー・カプチーノでのバッテリー交換を実施しました。 当時は1グレードのみでしたが、従来から業界で定評があった、国内のP社製バッテリーやドイツのB社が比 […]
2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 akaike-ccs シビックタイプR 英国ホンダ製シビックタイプR(FK2)へ2DINナビ取付 2016年に750台限定で発売されたシビックタイプR(FK2)。 非常に高い性能の割にお買い得(?)ということで、抽選にもかかわらず応募が殺到。 話によると、10000人以上の応募があったとか。 弊社のお客様でも、前の型 […]
2017年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 akaike-ccs アルファード アルファード10系MOP付音質向上~スピーカー交換 10系アルファードでは、弊社製純正前後カメラ流用キットを製造・販売しているせいか、キット販売や純正機材を生かしてのカーナビ取り付けが多いように感じます。 純正から市販のカーナビへ交換しても音は良くなるのですが、純正のスピ […]