2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 akaike-ccs マツダ2/デミオ/CX-3 マツダ2(DJ型デミオ)での音質向上スピーカー取付 コンパクトカーの中でもディーゼルエンジンを選択可能な人気車種、マツダ2(DJ型)です。 デミオからのマイナーチェンジで名称変更されました。 エンジンのみならず、上質な内装と使いやすいオーディオが魅力です。 オーディオの音 […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 akaike-ccs C-HR トヨタC-HRでの音質向上する3wayスピーカー交換 コンパクトSUVの人気車種、トヨタC-HRです。 ディーラオプションスピーカー導入でも物足りない!もっと音を良くしたい! 「ディーラーオプションのツインホーンツィーターを装着したものの、音がボンヤリしている。もっと音を良 […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 akaike-ccs 86/BRZ トヨタ86(ZN6)ミラースイッチ照光化キット取付 昨今、数の少なくなったスポーツカーの中でも、大変人気の高い、トヨタ86(ZN6)です。 素晴らしい車両の反面、少しだけ残念なポイント。 スバルとのコラボレーションで、兄弟車BRZ(ZC6)も存在する他、共同開発で素晴らし […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 akaike-ccs CX-5 マツダCX-5(KE型)BOSEウーハー音割れ対策 マツダのディーゼル、スカイアクティブDを世の中に浸透させた立役者、マツダCX-5(KE型)です。 BOSEの純正サブウーハーからビビり音。 「BOSEのドアサブウーハーが音割れなのか、ビビリ音が出てしまっている。なんとか […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 akaike-ccs V60/S60 ボルボS60での音質向上を目的としたスピーカー交換 安全第一のコンセプトとスカンジナビアンデザインの融合、ボルボS60です。 音がこもった感じがして、どうにかしたい。 「音がこもった感じがして、どうにかしたかった。」とのことで、スピーカー交換をご依頼いただきました。 「音 […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 akaike-ccs MPV マツダMPV(LY3P)G-BOOKナビを市販ナビへ 背がそれほど高くなく、使いやすいサイズのミニバン、マツダMPV(LY3P)です。 一部年式で、トヨタのG-BOOKカーナビとBOSEサウンドシステムの両方が採用されている車両があります。 純正カーナビを外して、市販カーナ […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 akaike-ccs ランクルプラド ランクルプラドでのステアリングスイッチ追加施工 本格クロスカントリーと高級車の2面を高い次元で融合している、ランドクルーザープラド(150系)です。 走行中のオーディオ操作が不便で危険! 「ハンドルにオーディオ操作用ボタンが無いので不便。走行中の操作が危ない。」 との […]
2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 akaike-ccs カングー カングーでの音質向上するスピーカー交換とデッドニング 3列目が要らない方には便利なミニバン、ルノーカングーです。 音が悪いので、スピーカーとデッドニング。 「ナビを付けてみたものの、音が悪いので、スピーカー交換とデッドニングをお願いしたい。」 とのことで、遠路はるばる、兵庫 […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 akaike-ccs ダイナ/デュトロ/カムロード 日野デュトロでの音質向上目的のスピーカー交換 日野の2トントラック、デュトロです。 「トントントントン、日野の2トン」で耳に入っておられる方も多いでしょう。 オーディオの音が悪いので、ご相談。 新車ご購入後に、オーディオの音が悪いとのことで、ご相談にお見えになられま […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 akaike-ccs アルファード アルファードHVのMOPナビからDOPナビ付替 発売終了から10年経過しておりますが、使い勝手の良いミニバンで人気の高い、10系アルファードハイブリッド(後期)です。 ボディが強いせいか、長く乗られる方が多いようです。 メーカーオプションナビを外して、ディーラーオプシ […]