シビックタイプR(FL5)での音質向上スピーカー取付

「シビックタイプRの音がAMを聞いているようでボンヤリしていた。」とお悩みの方が、弊社へオーディオ音質向上について、お問い合わせくださいました。ご相談の上、音質向上効果が高いスピーカー交換を承りました。施工後「しっかりクリアな音になって満足している。低音から高音まで、良い感じに鳴っていると思う。」とご感想をいただけました施工事例をご紹介します。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施した、ホンダシビックタイプR(FL5型)

ホンダシビックタイプR(FL5型)です。

タイプRはマツダ3より音が悪い。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ホンダシビックタイプR(FL5型)オーディオ全景

タイプR以外のシビック(FL1型/FL4型)ですと、BOSE製オーディオのオプションが選択可能(グレードによっては標準装備)ですが、タイプRですとBOSE製オーディオは選択不可で、標準オーディオ一択のようです。

「マツダ3からタイプRに乗りかえると、マツダ3の標準オーディオより明らかに音質が劣っていた。マツダ3では、標準でもそこそこ満足だったが、タイプRの音は不満だったため、すぐにお願いした。」

オーディオ音質向上目的に、スピーカー交換。

標準オーディオでの音をお気に召さないとのことで、オーディオ音質向上目的のスピーカー交換をご相談、ご依頼くださいました。

オーディオ音質向上の手法はいくつもありますが、効果が一番高いのは「スピーカー交換」です。

Bewith製スピーカー、リファレンスAM Duo165

弊社で一番お勧めしております、国内最高峰カーオーディオメーカーBewithリファレンスAM Duo165Sを取り付けすることになりました。

ホンダシビックタイプR(FL5型)用オーディオ音質向上スピーカー取付コンプリートキット

シビックタイプR(FL5型)用に専用設計した、「シビックタイプR(FL5)用スピーカー取付コンプリートキット」を製造して、車両へ取り付けします。

ボンヤリした音を出す、純正スピーカーの取り外し。

スピーカーキット取り付けに伴い、純正スピーカーの取り外しから実施します。

高音が出ない、高音専用純正ツィーター。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ホンダシビックタイプR(FL5型)Aピラー

Aピラーには、純正高音専用スピーカー(ツィーター)が装備されておりますが、ロクロク高音が出ていません。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ホンダシビックタイプR(FL5型)Aピラー内装裏側

Aピラー内装を取り外し、純正ツィーターを背面から確認、取り外します。

高音が出ませんから、容赦なく躊躇せず取り外します。

新世代ながらも、抑揚無き音の出方は変わらない、純正ドアスピーカー。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ホンダシビックタイプR(FL5型)ドア

ドアから、純正ドアスピーカーを取り外します。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ホンダシビックタイプR(FL5型)ドア内装取り外し後

ドア内装を取り外すと、純正ドアスピーカーの姿が見えます。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ホンダシビックタイプR(FL5型)純正ドアスピーカー

純正ドアスピーカーです。

固定方法は従来と変わらず、樹脂の引っ掛けとネジ1本での固定ですが、背面にある配線がリニューアルされ、新世代スピーカーに代わりました。

残念ながら、従来の純正スピーカーと同様で、抑揚無い音は変わりません。

振動板が、新たなコストダウンで、さらにペラペラに薄く柔らかくなり、振動しても振動板全体が適切に振動できにくいのだと推測します。

良好なスピーカーの性能を最大限に活かす、スピーカーキットの内容。

ホンダシビックタイプR(FL5型)用オーディオ音質向上スピーカー取付コンプリートキット

「シビックタイプR(FL5)用音質向上スピーカー取付コンプリートキット」では、良好な音質や音色を出すBewith製スピーカーの性能のみに頼らず、性能を最大限活かす内容を盛り込んでいます。

なまじのオーディオ専門店でスピーカー交換するよりも、はるかに良好な音になるよう、企画設計製造しています。

ドアをスピーカーボックス化しているため、デッドニングも不要です。

一般的なカーオーディオ専門店では、

  • 経年劣化に弱いために長持ちせず
    (木製バッフルデッドニング経年劣化に弱く定期メンテナンスが必要)
  • 施工に時間が掛かり、(スピーカー交換に最短でも1泊2日)
  • スピーカー交換だけで音が良くならないから、DSPアンプ等の追加施工が必要

余計にお金が掛かるだけで、車両残存価値が下がり音が良くならない内容では、施工する意味がありません。

興味深いことに、同じスピーカーを採用しても、使用する部品誰が施工するかによっても、仕上がりの音は大きく変わります。

音質向上するスピーカー交換施工。

音質向上スピーカーキットを取り付けすることで、スピーカー交換施工を実施します。

ホンダシビックタイプR(FL5型)用オーディオ音質向上スピーカー取付コンプリートキットAピラー組み込み後

Aピラー内装へ、高音用スピーカー(ツィーター)を内蔵します。

ホンダシビックタイプR(FL5型)用オーディオ音質向上スピーカー取付コンプリートキットAピラー組み込み裏面

純正位置にしっかり埋め込み固定しています。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施中の、ホンダシビックタイプR(FL5型)ツィーター接続

純正スピーカーと同じコネクタで接続しますので、経年劣化にも強く安定動作します。

乗り換え時には、純正スピーカーに戻せます。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ホンダシビックタイプR(FL5型)Aピラー

ツィーターを組み込んだAピラー内装を車両へ装着すると、見た目が変わらずツィーター交換が終了します。

音質向上ドアスピーカー交換には、テクニックも大事。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施中の、ホンダシビックタイプR(FL5型)ドアスピーカー台座固定

ドアスピーカー交換ネジ締めには、表と裏から工具を使用して、ガッチリ締め込みます。

固定が強固になることで、より細かい音が耳に伝わりやすくなり、リアル感の向上に繋がります。

難しいことではありませんが、音を良くするにはテクニックが必要とも言えます。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ホンダシビックタイプR(FL5型)ドアスピーカー

純正スピーカーの樹脂製台座とは重さ硬さが大きく異なる鉄製台座を使用しておりますので、スピーカーの振動を音に変換する効率が向上し、スピーカーの良好な音色最大限活かせます。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ホンダシビックタイプR(FL5型)ドア

ドア内装を装着すれば、ドアスピーカー交換が終了します。

ドアの見た目は一切変わりません。

音質向上スピーカー取付キットの施工が完了。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ホンダシビックタイプR(FL5型)オーディオ全景

音質向上スピーカー取付キットの施工が完了しました。

見た目は一切変わりません。

肝心のはいかがでしょうか?

  • 全体的にボンヤリしていた純正の音が、クリア感のあるハッキリした音になっています。
  • 低音に締まりがあり、高音がピンとして気持ち良いです。
  • ボーカルや楽器の音にリアル感があります。
ホンダシビックタイプR(FL5型)での、オーディオ音質向上目的のスピーカー交換前後の聴き比べ動画です。

お客様から、ご感想などをいただきました。

Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

ホンダシビックタイプR(FL5型)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前のお悩み

A1:シビックタイプRの音がAMを聞いているようでボンヤリしていた。

Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

ホンダシビックタイプR(FL5型)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施ご依頼のきっかけ

A2:マツダ3に乗っていたので、スピーカーキットを販売しているショップとして知っていた。

Q3:なぜこのタイミングでご依頼しようと思ったのですか?

ホンダシビックタイプR(FL5型)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施ご依頼のタイミング

A3:マツダ3からタイプRに乗りかえると、マツダ3の標準オーディオより明らかに音質が劣っていた。
マツダ3では、標準でもそこそこ満足だったが、タイプRの音は不満だったため、すぐにお願いした。

Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

ホンダシビックタイプR(FL5型)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施ご依頼の決め手

A4:過去の記事を読んで、インストールへのこだわりが感じられたため、お願いしようと思った。

Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

ホンダシビックタイプR(FL5型)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換後のご感想

A5:しっかりクリアな音になって満足している。低音から高音まで、良い感じに鳴っていると思う。

静岡県駿東郡長泉町からお越しのI様、ご依頼ありがとうございました。

シビックタイプRのオーディオ、ご相談から承ります。

弊社でのシビックタイプRでの施工事例はコチラ

シビックタイプR(FL5型)用音質向上スピーカー取付コンプリートキットの詳細はコチラ

お問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。


あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ