低音以外にも効く!ボルボV70アンプ内蔵ウーハー追加

赤池CCSデモカー、ボルボV70
弊社デモカーの1台・ボルボV70へ、アンプ内蔵サブウーハーを追加しました。

サブウーハー追加前のおさらい

従来の内容は、

    三菱電機サウンドナビ100プレミ

  1. 三菱電機製サウンドナビ NR-MZ100PREMI
  2. キッカー製KSS674

  3. キッカー製スピーカー KSS674

「カーナビを市販品にしたら思ったより音が良くなったので、スピーカーも交換してみました。」という感じを想定している車両です。

ナビとスピーカーだけでも十分な良い音。追加する意味は?

非常にライトな仕様ですが、大多数の方に「必要にして十分」と思ってもらえる状態です。

米国キッカー製サブウーハーHS8
今回は、アンプ内蔵サブウーハー、キッカー製HS8を追加しています。

「必要にして十分なら、付けなくても良いのでは?」
停止時やエンジンoffで聴く分には十分です。

走行中では?
残念ながら、走行時のエンジンノイズやタイヤの接地音(ロードノイズ)などで、低音が聴こえにくくなりますので、音量を大き目にしないと迫力が抜けてしまいます。

サブウーハーを追加すれば、抜けてしまった低音も補填できますので、迫力も戻ります。
また、うるさいほど音量を上げ気味にしなくても、良好な音が楽しめます。

大きいサブウーハーは邪魔だけど、小さいのはどうなの?

「サブウーハー付けると、トランクスペースが少なくなるからイヤだ。」
トランク容量に影響が少ない、アンプ内蔵ウーハーではどうでしょう
か?

十分効果が得られるかの実験でもあります。

アンプ内蔵サブウーハーの中では、シート下に設置する前提のものが多いですので、シート下に設置するのであれば効果があるものはあります。

シート下への設置可否検討

ボルボV70の場合、シート下にスペースが無く、トランクに搭載するしかありません。

ボルボV70へキッカー製サブウーハーHS8仮設置
縦方向に入れると、後席足元に出てきて邪魔です。

ボルボV70へキッカー製サブウーハーHS8仮設置
横方向ではシート下に入りませんので、後席足元を占領してしまいます。

設置最優先サブウーハーの現状

シート下等への接地位置優先の小さめサイズのものは、絶対的な低音のボリューム感が足りません。

ゲイン(日本語で言えば増幅度。ボリュームみたいなもの)を目一杯にしたり、クロスオーバー周波数(低音を出す周波数設定)を高めにすれば音量は大きめにできますが、ポコポコした音になりがちです。

トランク設置前提であれば、ムリをせず、少し大きいものを選択すれば、良質な低音が得られるものがあります。

承知している中で一番しっかり良質な低音が出る、キッカーHS8を採用です。
(車種によってはシート下に入ります。)

音を出しながら設置位置検討

できるだけ邪魔にならない位置に接地したいのは、誰でも同じでしょう。
トランク内の位置も音を出しながら検討します。

ボルボV70トランク物入れにサブウーハー仮置き
トランク下の物入れスペースに入れてみました。

接地するスペースはありますし、低音は出るには出ますが、低音が室内に抜けられないためか、物入れスペースの蓋がビリビリとビビり音を発生させてしまいます。
ビビり音は、ちょっと不快です。

ボルボV70サブウーハー仮設置
荷物を積む際に移動できるよう、固定しない状態で試してみます。

ビビり音などの問題もありませんし、クロスオーバー周波数も一番下、ゲインも半分くらいで十分良質な低音が得られました。

体重を掛けて上から押さえつけるだけで、ゲインなど同じ設定のままでも低音が増えますので、固定した方が低音を豊かにすることが可能です。

HS8はコネクタ1個で接続されますので、荷物等を載せる際にホントに邪魔な時は、下ろしておくことも可能です。

サブウーハーを追加して、音の変化は?

接続してゲインなどの設定も行って、試聴してみます。(固定していません)

ボルボV70トランクへキッカー製アンプ内蔵サブウーハーHS8設置
低音の迫力感が増えているのは当然として、ポコポコした音はありません

低音がありながらも、後ろから低音が来ている感じは薄いので、サブウーハーを追加したことはトランクを見ない限り分かりにくいです。

効果は低音だけではない!

驚いたのは、ボーカル域を含む中音や高音の変化もあることです。

リアル感が増えています。
音に輝きが増えた感じがします。

一番低い帯域の低音がしっかり出るサブウーハーでないと、この変化は味わえません。

ポコポコした音が増えても、音は良質になりません。
ケチらない方が近道です。

ドアスピーカーでは出せれない帯域を補填することによって、ボーカルや楽器等が本来持っている付帯音等が出てきて、人間が感じられるのだと推測します。

弊社デモカー・ボルボV70では、サブウーハーの接続が簡単に外せますので、サブウーハー有無の比較試聴ができます。
「これなら追加したい」
「この程度なら不要」
聴いて判断することも可能です。

ご試聴だけでもお気軽にどうぞ。


その車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町19
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ