2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 akaike-ccs RVR ザリノイズ発生?三菱RVRドア内修正とスピーカー交換 走行中に「ザリッというノイズが出る」ということをキッカケにご来店くださいました。 三菱RVRです。 お話を伺うと、どうやらいろいろご自分でなさった上、スピーカー交換を他店様で交換されたとのこと。 走行中の雑音を減らすため […]
2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs Cクラス ベンツCクラスへ良質な音響空間を手に入れませんか? 輸入車の中でも大変人気の高く性能良好なメルセデスベンツ。 安全性など考慮すれば、外せない選択肢ではないかと思います。 特にCクラス(W205/S205)は、大きすぎないサイズ感もあり、使いやすいです。 ただし、オーディオ […]
2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs CR-Z CR-Zの音が悪ければ見た目変えずにスピーカー交換 以前、シビックタイプRユーロ(FN2)で作業をご依頼いただきましたお客様から、再度のご依頼がありました。 車種変更して、ホンダCR-Zです。 無限の限定車、RZです。 前後スピーカー交換をご依頼 既にカーナビはサイバーナ […]
2017年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs タンク カーナビ要らないけどバックカメラが欲しい場合の取付方法 今や安全確認上、バックカメラは必須アイテムのひとつと言えるでしょう。 半面、「猫も杓子もカーナビ」という時代は過ぎ去り、カーナビ不要な方もだいぶ増えています。 純正オーディオで十分という方も少なからずおられます。 バック […]
2017年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 akaike-ccs V60/S60 ボルボV60でオーディオの音が悪いとお嘆きの方へ 外車では人気が高いボルボですが、メーカーオプションでプレミアムオーディオを選択しない限りは普通の音を発するオーディオが付いてきます。人によっては、「とても物足りない」という方もおられます。 現代の純正オーディオは、エアコ […]
2017年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第15弾~内装内音波制御 デモカーi-MiEVでの音質向上実験第15弾です。 テーマは「ブクブク」した音の減少 低音が強めの音楽を流すと、ブクブクした感じの音が聞こえることがあります。 ビビり音の一種ではないかと推測します。 試しに内装を外して音 […]
2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第14弾~裏面音波拡散化 2016年4月に導入してから音を良くする方法をコツコツ試してきた新デモカー三菱i-MiEVです。 同じ機材を使用して、どうすれば、より良い音が出るようになるか?を追及してきました。 ドアはスピーカーボックス スピーカーが […]
2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 akaike-ccs CD CDを買ってクルマで聴くのは時代遅れ? 街中にCDを売っているお店が少なくなってきています。 TSUTAYAに代表される、本屋さんやレンタルビデオ屋さんと併設になっているCDショップもありますが、そもそも本屋さんやレンタルビデオ屋さんも少なくなってきているよう […]
2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 akaike-ccs BMW BMW4シリーズでのオーディオ機材取り外し 他社で取り付けされたオーディオ機材の取り外しをご依頼いただきました。 取り付けするだけではなく、車両下取り前での取り外し作業も承ります。 転勤で近くに越してこられたようで、愛知県で取り付けされた様子です。 ナンバーは愛知 […]
2017年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 akaike-ccs プリウスα プリウスα段差乗り越え時のザリッ音を無くす作業 数日前にトヨタ・アクアGsでのオーディオ不具合原因検証と修正作業をさせてもらいました。 2台とも同じ症状。もちろん診させてもらいます。 作業完了時に、「もう1台、プリウスαがあって、これも同じショップで施工したもらった車 […]