2017年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 akaike-ccs S2000 S2000・CDデッキ取り付けサテライトスイッチ流用 スポーツカーとしては唯一無二の存在、ホンダS2000です。 登場して発売されてから20年近く経過しますが、大人気継続中です。 当時はMD全盛期。現代でも使いやすいように変更 当時の純正ディーラーオプションオーディオを装着 […]
2017年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 akaike-ccs ラブライブサンシャイン ラブライブ!サンシャイン!!を新デモカーで聴くと? アニメの聖地指定?されて、早いもので1年経過した沼津市ですが、市民の意識は来沼される人数に比例して向上してきているとは限りません。 (写真は市内を走るラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバスです。) 弊社もその一員なの […]
2017年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 akaike-ccs イベント スマホを車内で聴くセミナー、第1回終了 去る2017年9月30日、弊社主催のセミナー、終了しました。 2名様のご参加をいただきました。 それぞれお車でいらしてもらう関係上、最大3名様が対応として限度です。 手厚いサポートを考えると、2名様で結果的に良かったかも […]
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 akaike-ccs ライフ 段差でザリッ音の不具合対応~ホンダライフ編 「段差を乗り越えると、ザリッという音がする」とお電話いただき、見させてもらうことになりましたホンダ・ライフです。 弊社に到着した時には、既に片側から音が出ていませんでした。 手が入っている部分に不具合原因があるかも 車両 […]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs i-MiEV 第3回ハイエンドカーオーディオコンテスト入賞 2017年7月22~23日に、静岡市にあるツインメッセ静岡にて、国内最高峰のカーオーディオ音質コンテスト 「第3回ハイエンドカーオーディオコンテスト」が開催され、参加してきました。 走行距離を考慮すると、地元開催がとても […]
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 akaike-ccs i-MiEV キネティック製バッテリーの音質向上効果はいかに? 数年前、米国キネティック製バッテリーが正規輸入開始された頃に、弊社デモカー・カプチーノでのバッテリー交換を実施しました。 当時は1グレードのみでしたが、従来から業界で定評があった、国内のP社製バッテリーやドイツのB社が比 […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 akaike-ccs i-MiEV 第2回ハイエンドカーオーディオコンテストに出場してきました。 静岡県掛川市にあるつま恋にて開催された、「第2回ハイエンドカーオーディオコンテスト」に出場してきました。 最高のカーオーディオを決めるコンテスト これは、カーオーディオの中でも、最上の音を求める方々が、多くの技術や良質な […]
2016年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第九弾~内装との隙間塞ぎ デモカーi-MiEVでスピーカーのみを交換して、どこまで良くなるかを実験しながら確認しています。 現在のところは、単に取り付けした状態から、固定用台座の材質変更などを実施して、いわゆる「ポン付け」レベルでも、それなりに良 […]
2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第六弾~スピーカー台座材質変更再び 前々々々々回(そろそろこの表記も考えなくては…)から、純正ナビはいじらずに、スピーカーの交換のみで、どこまで音が良くなるか(自分好みになるか)を、段階を踏んで取り付けテストしています。 台座やスペーサーの材質 […]
2016年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月4日 akaike-ccs キャラバン 音が悪いよ、でもまだ諦めないで!~日産キャラバンへのスピーカー交換 弊社デモカーと言える状態ではなかった日産キャラバン(E25)。 大きな荷物を運ぶのに大活躍なのですが、残念ながら音が悪い! カーナビを数年前のHDDナビに交換してあるのと、現在販売終了してしまったサウンドサイエンス製サウ […]