2016年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 akaike-ccs シビックタイプR シビックタイプR(FK2)並行輸入車へナビ取り付け 2015年秋に発表され、2016年初旬に抽選の上で750台のみイギリスから輸入され発売された、シビックタイプR(FK2)です。 当時は、あまりの倍率に驚きました。 750台に対して1万人以上だそうです。 倍率にして、10 […]
2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第十弾~禁断のバッシブスルー デモカーi-MiEVでのスピーカー取付実験、そろそろ回路部分にまで内容が及んでいます。 メーカー本社へ試聴出張の際、スピーカー開発担当の方と直接お話させてもらう貴重な機会をいただきました。 しかも、弊社で新導入のヨーロッ […]
2016年8月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 akaike-ccs マツダ3/アクセラ マツダ・アクセラ純正BOSE付車の音質向上化 メーカーオプションで、オーディオメーカーの名前が付いているオプションが存在します。 トヨタ(レクサスを含みます)ですと、マークレビンソンやハーマンカードンにJBL、日産ならBOSE、スバルならハーマンカードンや(ちょっと […]
2016年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第九弾~内装との隙間塞ぎ デモカーi-MiEVでスピーカーのみを交換して、どこまで良くなるかを実験しながら確認しています。 現在のところは、単に取り付けした状態から、固定用台座の材質変更などを実施して、いわゆる「ポン付け」レベルでも、それなりに良 […]
2016年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 akaike-ccs スピーカー 見た目純正のまま良い音に~スバルXVでのスピーカー交換とグリル加工 スバルXV新車でのスピーカー交換をご依頼いただきました。 納車前から音のご相談をいただきました。 新車納車前からご連絡をいただき、メールでご相談をさせてもらいつつ、弊社でスピーカーのご試聴をして、お好みのスピーカーをチョ […]
2016年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第八弾~定番の隙間塞ぎ デモカーi-MiEVでのスピーカー取り付け方式を変更しての音質向上計画、そろそろ終着地点に近づいてきました。 第8弾、ついにほぼ完成形です。 これの後には、あと1つあるだけですが、ホントに結果が想像できていません。 隙間 […]
2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 akaike-ccs ekスペース 純正バックカメラやアラウンドビュー、使えます~ekスペースカスタムでのカーナビ取り付け 決してクルマが悪い訳ではない 最近、燃費偽装の話題も下火になりつつある(2016年7月現在)三菱車ですが、別にクルマが悪い訳ではありません。 この方は、そのことが発覚する直前に納車になられた方です。 弊社としましても、ブ […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第七弾~スペーサー鉄製製作 前々々々々々回(結局表記はこのまま…)から、純正ナビはいじらずに、スピーカーの交換のみで、どこまで音が良くなるか(自分好みになるか)を、段階を踏んで取り付けテストしています。 鉄は良い材質だけど、干渉して隙間 […]
2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 akaike-ccs アルファード アルファード10系純正メーカーオプションナビを外して8型ナビを取り付け 初期型アルファードは、販売開始から10年以上経過する車種ではありますが、昔と違って車がしっかりしているせいか、10年経っていても10万キロ超えていても乗れる車になっています。 値段もだいぶこなれてきていますし、当時の新車 […]
2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第六弾~スピーカー台座材質変更再び 前々々々々回(そろそろこの表記も考えなくては…)から、純正ナビはいじらずに、スピーカーの交換のみで、どこまで音が良くなるか(自分好みになるか)を、段階を踏んで取り付けテストしています。 台座やスペーサーの材質 […]