2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs CR-Z CR-Zの音が悪ければ見た目変えずにスピーカー交換 以前、シビックタイプRユーロ(FN2)で作業をご依頼いただきましたお客様から、再度のご依頼がありました。 車種変更して、ホンダCR-Zです。 無限の限定車、RZです。 前後スピーカー交換をご依頼 既にカーナビはサイバーナ […]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs i-MiEV 第3回ハイエンドカーオーディオコンテスト入賞 2017年7月22~23日に、静岡市にあるツインメッセ静岡にて、国内最高峰のカーオーディオ音質コンテスト 「第3回ハイエンドカーオーディオコンテスト」が開催され、参加してきました。 走行距離を考慮すると、地元開催がとても […]
2017年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs タンク カーナビ要らないけどバックカメラが欲しい場合の取付方法 今や安全確認上、バックカメラは必須アイテムのひとつと言えるでしょう。 半面、「猫も杓子もカーナビ」という時代は過ぎ去り、カーナビ不要な方もだいぶ増えています。 純正オーディオで十分という方も少なからずおられます。 バック […]
2017年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 akaike-ccs V60/S60 ボルボV60でオーディオの音が悪いとお嘆きの方へ 外車では人気が高いボルボですが、メーカーオプションでプレミアムオーディオを選択しない限りは普通の音を発するオーディオが付いてきます。人によっては、「とても物足りない」という方もおられます。 現代の純正オーディオは、エアコ […]
2017年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第15弾~内装内音波制御 デモカーi-MiEVでの音質向上実験第15弾です。 テーマは「ブクブク」した音の減少 低音が強めの音楽を流すと、ブクブクした感じの音が聞こえることがあります。 ビビり音の一種ではないかと推測します。 試しに内装を外して音 […]
2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs アルファード 30アルファードMOPナビ&JBL音質不満解決方法 弊社でもたびたびご依頼いただいて、ご不満の音を解決してきました30系アルファード/ヴェルファイアのメーカーオプションナビ&JBLオーディオ付車です。 ご不満のポイントを集中して解決する方法で、スピーカー交換やサブウーハー […]
2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs 86/BRZ 86/BRZへ無加工でUSBポート追加 86/BRZは、前期・後期共に純正オーディオの設定が無いためか、USBポートがオプションでも用意されていません。 ちなみに海外では純正オーディオが標準装備なので、シフトの前にUSBが用意されています。 USB取り付けには […]
2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第14弾~裏面音波拡散化 2016年4月に導入してから音を良くする方法をコツコツ試してきた新デモカー三菱i-MiEVです。 同じ機材を使用して、どうすれば、より良い音が出るようになるか?を追及してきました。 ドアはスピーカーボックス スピーカーが […]
2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 akaike-ccs CD CDを買ってクルマで聴くのは時代遅れ? 街中にCDを売っているお店が少なくなってきています。 TSUTAYAに代表される、本屋さんやレンタルビデオ屋さんと併設になっているCDショップもありますが、そもそも本屋さんやレンタルビデオ屋さんも少なくなってきているよう […]
2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 akaike-ccs BMW BMW4シリーズでのオーディオ機材取り外し 他社で取り付けされたオーディオ機材の取り外しをご依頼いただきました。 取り付けするだけではなく、車両下取り前での取り外し作業も承ります。 転勤で近くに越してこられたようで、愛知県で取り付けされた様子です。 ナンバーは愛知 […]