2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 akaike-ccs カングー ルノーカングーでの前後スピーカー交換で快適空間を 5ナンバーのカングーです。 一部マニアの間では、3ナンバーカングーを「デカングー」、5ナンバーカングーを「コカングー」と呼ぶことによって、モデルを呼び分けしているそうです。 以前、ポルシェボクスターでスピーカー交換を実施 […]
2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 akaike-ccs レガシィ レガシィでスピーカー交換して音質改善しない際の対処法 北米輸出に本格的に乗り出す前の、比較的コンパクトなサイズの頃のレガシィツーリングワゴン(BE/BH系)です。 知人の方にお願いして、アルパイン製スピーカーへ交換したそうなのですが、「どうにも音が良くなっていない」とのこと […]
2017年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 akaike-ccs ゴルフ VWゴルフ7GTIのモヤモヤしたオーディオの対策方法 世界中のあらゆる自動車メーカーがCセグメントの中でベンチマーク(目標値)としている、フォルクスワーゲンのゴルフです。 2016年現行車両は7代目なので、ゴルフ7と呼ばれることが多いです。 今回いらしてくださったのは、ゴル […]
2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 akaike-ccs ボクスター/ケイマン ボクスターで音が悪いとお困りの方へ、音質向上のご提案 スポーツカーメーカーとして有名なポルシェですが、高級車の一面もあります。 今回ご依頼のポルシェ・ボクスター(987型)にも、2名の少ない乗員のために本格的なオーディオを純正採用しています。 本格オーディオの組み合わせだが […]
2017年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 akaike-ccs アルファード アルファード10系MOP付音質向上~スピーカー交換 10系アルファードでは、弊社製純正前後カメラ流用キットを製造・販売しているせいか、キット販売や純正機材を生かしてのカーナビ取り付けが多いように感じます。 純正から市販のカーナビへ交換しても音は良くなるのですが、純正のスピ […]
2016年12月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 akaike-ccs アルファード 30系ヴェルファイア/アルファードMOPナビJBLオーディオへの不満と対策 弊社で定番メニュー化しております「30系アルファード/ヴェルファイアメーカーオプション(MOP)ナビJBLオーディオ付車でのスピーカー交換」です。 今回も迷えるヴェルファイアにお乗りの方からのご相談から始まります。 「ど […]
2016年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVへのフルデジタルサウンド搭載 クラリオン製フルデジタルサウンドシステムを弊社デモカーi-MiEVに装着しました。 音の入り口から出口までデジタルのため、信号劣化が非常に少なく、音質向上が望めます。 すべてデジタルのため、消費電力としては非常に低いです […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 akaike-ccs ヴェゼル ヴェゼルハイブリッドにキッカー製スピーカーKSS674取り付け 大変人気の高いコンパクトSUVの中でも、ハイブリッド比率が高い、ホンダのヴェゼルハイブリッドです。 以前から何台かスピーカー交換をさせてもらっておりますので、音の傾向や取り付けに関しては、弊社の中でだいぶノウハウが多くな […]
2016年9月30日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 akaike-ccs i-MiEV デモカーi-MiEVスピーカー第11弾~パッシブスルーツィーター編 2016年に仲間入りした弊社デモカーi-MiEVでの音質向上実験の第11弾です。 これまでも純正スピーカーから市販スピーカーに交換したことから始まり、基本的に取り付け方法などを変更すると、どのように変化があるかを確認して […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 akaike-ccs i-MiEV 第2回ハイエンドカーオーディオコンテストに出場してきました。 静岡県掛川市にあるつま恋にて開催された、「第2回ハイエンドカーオーディオコンテスト」に出場してきました。 最高のカーオーディオを決めるコンテスト これは、カーオーディオの中でも、最上の音を求める方々が、多くの技術や良質な […]