コペンでの音質向上スピーカー交換とサブウーハー追加

「純正スピーカーなりのくすんだ感じの音が出ていたので、音楽を楽しめる感じではなかった。」とお悩みの方が、スピーカー交換とサブウーハー追加をご依頼くださいました。「こんなに音の幅や厚みが大きく変わるなんて、スピーカー交換のおかげでステキになりました。」と嬉しいご感想をいただけた施工事例をご紹介します。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加を実施した、ダイハツコペン(L880K)

ダイハツコペン(L880K)です。

以前より何台もご依頼、施工させてもらっておりますリピーター様からのご依頼です。

86(ZN6)での施工当時の詳細はコチラ

エッセでの施工当時の詳細はコチラ

純正スピーカー特有の、くすんだ感じの音で、音楽が楽しめない。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施前の、ダイハツコペン(L880K)オーディオ全景

純正スピーカーの音をお気に召されず、音質向上したいとご希望され、弊社へご相談くださいました。

既にご愛用されている機種をご選択。

以前よりご依頼くださっておられるのと同じスピーカーであれば、通常ご愛用されておられますので、音もご存知の通りで、安心でしょう。

クラリオン豪州専売スピーカーSH1624S

弊社でオーストラリアから独自輸入しております、クラリオン製SH1624Sをご採用です。

今回は、スピーカー交換の他、低音増強目的のサブウーハー追加もご希望されています。

米国キッカー製サブウーハーHS10

コンパクトながらも、しっかり一番下の低音が出せる、米国キッカーHS10をご採用です。

スピーカー交換とサブウーハー追加。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施前の、ダイハツコペン(L880K)ドア

スピーカー交換の前に、純正スピーカーを取り外します。

純正スピーカー取り外しと解析。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施前の、ダイハツコペン(L880K)ドア内装取り外し後

純正スピーカーはドアに装着されておりますので、ドア内装を外します。

ドア内装を取り外すと、純正スピーカーの姿が見えます。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施前の、ダイハツコペン(L880K)純正ドアスピーカー

純正スピーカーです。

コスト重視のスピーカーのため、動きが重い上にペナペナした硬くない振動板の影響で、ボンヤリした感じの音が出ています。

高音を出すスピーカー(ツィーター)がありませんので、高音も出て来ません。

音質が良いスピーカーの機種と、確実な取付施工で、より良い音に。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施中の、ダイハツコペン(L880K)ドアスピーカー

音質が良いスピーカーを選択するだけでは、良い音にはなりにくいです。

しっかりした取付施工を実施することで、スピーカー本来の音が発揮できるようになります。

弊社では、車両配線と確実に接続できるコネクタでの接続や、ガッチリした固定を実現する鉄製固定台座等を採用して、より良い音作りを実施しております。

低音増強サブウーハーは、助手席後ろへ。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施後の、ダイハツコペン(L880K)サブウーハー

低音増強サブウーハーは、助手席後ろへ設置しました。

シート下にはスペースが無いための策ではありますが、助手席で挟み込むことで、低音を感じやすくなる効果もあります。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施後の、ダイハツコペン(L880K)サブウーハー用電源ケーブル

サブウーハーは、大きな振動板を動かして低音を出しますので、電力が必要です。

バッテリーから直接電力を供給することで、安定動作が見込めます。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施後の、ダイハツコペン(L880K)サブウーハー用コントローラー

助手席足元サブウーハー用コントローラーを設置しています。

コンパクトですので、邪魔になりません。

スピーカー交換とサブウーハー追加、完了。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施後の、ダイハツコペン(L880K)オーディオ全景

音質向上スピーカー交換低音増強サブウーハー追加が完了しました。

高音専用スピーカー(ツィーター)は、Aピラーへ追加設置しております。

肝心のはいかがでしょうか?

  • しっかり締まったビシッとした低音が、充分に出てくれますので、迫力があります。
  • 高音をはじめ、音にクリア感があります。
  • ボーカル楽器の音に、リアル感があります。
ダイハツコペン(L880K)オーディオ音質向上目的のスピーカー交換前後の聴き比べ動画です。

お客様から、ご感想などをいただきました。

Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

ダイハツコペン(L880K)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加実施前のお悩み

A1:純正スピーカーなりのくすんだ感じの音が出ていたので、
音楽を楽しめる感じではなかった。

Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

ダイハツコペン(L880K)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加ご依頼のきっかけ

A2:以前にも何台かスピーカー交換をお願いしていましたので、内容は良く分かっていました。
最初は86です。

Q3:当店を知って、すぐご依頼いただけましたか?しなかったとしたら、どんな不安がありましたか?

ダイハツコペン(L880K)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加ご依頼のタイミング

A3:不安はありませんでした。コペンの実績もおありで、今回コペンが手元に来てすぐ、依頼しようと思いました。

Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

ダイハツコペン(L880K)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加ご依頼の決め手

A4:取り付け方に対する考え方がしっかりしていて、細かな作業もていねいにしていただけるので、信頼できます。

Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

ダイハツコペン(L880K)でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換とサブウーハー追加後のご感想

A5:今回はサブウーハーも一緒に取り付けていただきました。
こんなに音の幅や厚みが大きく変わるなんて、スピーカー交換のおかげでステキになりました。

愛知県日進市からお越しのS様、ご依頼ありがとうございました。

コペンでのオーディオ音質向上、ご相談から承ります。

弊社でのコペンへの施工事例はコチラ

お問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。


あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ