ボルボV60で見た目変えず音を良くするスピーカー交換
弊社で使用しているボルボV70より新しく、スタイリッシュなV60です。
新しい車の方が音が悪い!?
「ボルボに乗り換えしたら音が悪かったので、なんとかしたかった。」
ここ数年、よく伺うお悩みです。
ボルボに限らず、新しいクルマに乗り換えされた方から、よく聞かれます。
「前の車でも、特に何をしていた訳でもなく純正のままで、乗り換えた途端、音が悪くなった。」
新車オーディオのクオリティが下がっているのでしょうか。
新しくなる毎に、燃費を向上させるためとコストダウンは激しくなっていますので、悪くなっていても不思議はありません。
お勧めはスピーカー交換
ご相談いただいたら、対処方法をご提案いたしますが、費用対効果が高く、お好みに合わせやすいのは「スピーカー交換」です。
スピーカーの数が多い方が音が良いということは、無い
スピーカーは、パッとした見た目では音の判断が付かないためにコストダウンしやすい上、車両のカタログ上では「個数が多ければ音が良い」と錯覚させています。
気が付けば、ミニバン系などでは「18スピーカー」と表記してあるメーカーオプションもあります。
数が多いからと言って音が良いとは限らないのは、18スピーカーオプション付き車両をご購入された方が、さらに弊社へスピーカーをご依頼いただくことで、よく分かります。
実際にお客様から「スピーカーを増やせば音が良くなる」と思っておられる方が一定数存在します。
高音や低音など得意な周波数を鳴らすスピーカーを組み合わせて車両オーディオシステムを構築するのであれば話は別ですが、単に増やすだけでは悪くなる一方です。
スピーカーの数が増えても良くなるとは言えません。
動きの悪い純度の低い音を出しているスピーカーが存在すると、音は良くなりにくいです。
元々付いている、単に音を出しているスピーカーから、クオリティの高い音を奏でてくれるスピーカーに交換すると、悪い音を排除し良い音が追加されますので、より良い音になりやすいです。
スピーカーの数を増やさずに、交換するのがベターです。
運転席を重視するのであれば、直接音が届きやすい「フロントスピーカー」を交換するのが、費用対効果が高いと言えます。
高音や低音の増強なら、専用スピーカーを追加で対応可能
少し脱線しますが…
増やすにしても、高音や低音が出ていない場合に、高音専用スピーカー(ツィーター)や低音専用スピーカー(サブウーハー)を追加することは、良い音にすることに繋がります。
ツィーターやサブウーハーを追加するのは、音に対して良いことです。
遠くても「ボルボに精通している」弊社へご依頼
ボルボV60のフロントスピーカー交換に、遠路はるばる三重県からお越しくださいました。
ここまでいらっしゃる間の名古屋辺りにもボルボへの作業可能な店舗もありそうですが、弊社をお選びくださった決め手は「ボルボに精通している」とお感じになられたそうです。
弊社としては、嬉しくありがたい話です。
5台ある試聴用車両(デモカー)にて試聴してもらい、どのスピーカーがお好みかを選んでもらいます。
大手のクラリオン製だけど、特別なスピーカー
クラリオン製北米専売スピーカーSRQ1623Sをお選びくださいました。
あらゆるスピーカーの試聴を重ね、「これだ!」とチョイス、独自に現地法人から取り寄せしている、特別なスピーカーでもあります。
見た目を変えずに音だけ変える。
見た目を変更せず、中身だけスピーカー交換を実施しますが、中身はそのままでは取り付けや交換ができません。
多少なりとも手を加え、取付可能にすることと、さらに音質向上させます。
内装を加工していませんので、見た目は変わりませんが、出てくる音は大きく変わっています。
将来、下取り等に出されたり、車両を手放される際などには、純正に戻すことも可能にしてあります。
運転手の体格や姿勢に合わせた微調整も実施
オーナー様の運転姿勢での耳の位置を確認し、ツィーターの取付角度も調整しますので、よりリアル感の高い「自分ベスト」な音になります。
長い運転時間でも、より長く快適に聴いてもらえるための追加作業です。
(追加工賃はいただいておりません。)
ツィーターの角度調整作業もお付き合いいただきましたので、微調整も行えました。
ご協力、ありがとうございます。
出てきた音に、ご満足いただけたようで、良かったです。
三重県からお越しのN様、ありがとうございました。
ボルボで音にご不満がある方、弊社でスピーカー交換はいかがですか?
日帰り作業で、見た目変わらず、音は大きく変わります。
さらに詳しく見る
ボルボの他作業事例をもっと見る
ボルボでの詳細(金額等含む)を見る
その車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町19
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ