2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 akaike-ccs トラック ライトエーストラックのスピーカー交換他による高音質化 ライトエーストラックで、「デッキは交換してあるものの、物足りない。良い音にしたい。」とのご相談をいただきました。 「音像がなく、音が右よりで、ばったりした感じで楽しくない音でした。」 施工前にお伺いした、お困りの内容です […]
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月19日 akaike-ccs ハイレゾ 車内でのハイレゾとCD音質の聴き比べはいかが? 数十年の間、音楽の容器として便利に用いられてきたCDですが、ここ数年ではダウンロードで音楽を購入する方が大変増え、販売も陰りを見せているようです。 CDより良い音のハイレゾ ダウンロードの曲の中には、「ハイレゾ」と呼ばれ […]
2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月18日 akaike-ccs デジタルサイネージ 店頭でのデジタルサイネージ、導入開始! 店頭は社名看板だけでなく、メーカーロゴが入った垂れ幕やポスターがいっぱいになりがちです。 弊社でも同様でして、メーカー垂れ幕・イベント告知ポスター・新製品案内チラシ・幼稚園の案内(?)などなどが、ところ狭しと並んでいます […]
2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 akaike-ccs ランクルプラド ランクルプラドスピーカー交換後Bewithアンプ追加 昨年、ランドクルーザープラド(150系)でスピーカー交換とツィーターグリル加工を実施させてもらったお客様から、外部アンプ追加のご依頼をいただきました。 外部アンプの追加メリットは、追加した人だけが知っている? 外部アンプ […]
2017年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 akaike-ccs S2000 S2000・CDデッキ取り付けサテライトスイッチ流用 スポーツカーとしては唯一無二の存在、ホンダS2000です。 登場して発売されてから20年近く経過しますが、大人気継続中です。 当時はMD全盛期。現代でも使いやすいように変更 当時の純正ディーラーオプションオーディオを装着 […]
2017年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 akaike-ccs ラブライブサンシャイン ラブライブ!サンシャイン!!を新デモカーで聴くと? アニメの聖地指定?されて、早いもので1年経過した沼津市ですが、市民の意識は来沼される人数に比例して向上してきているとは限りません。 (写真は市内を走るラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバスです。) 弊社もその一員なの […]
2017年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 akaike-ccs イベント スマホを車内で聴くセミナー、第1回終了 去る2017年9月30日、弊社主催のセミナー、終了しました。 2名様のご参加をいただきました。 それぞれお車でいらしてもらう関係上、最大3名様が対応として限度です。 手厚いサポートを考えると、2名様で結果的に良かったかも […]
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 akaike-ccs ライフ 段差でザリッ音の不具合対応~ホンダライフ編 「段差を乗り越えると、ザリッという音がする」とお電話いただき、見させてもらうことになりましたホンダ・ライフです。 弊社に到着した時には、既に片側から音が出ていませんでした。 手が入っている部分に不具合原因があるかも 車両 […]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 akaike-ccs i-MiEV 第3回ハイエンドカーオーディオコンテスト入賞 2017年7月22~23日に、静岡市にあるツインメッセ静岡にて、国内最高峰のカーオーディオ音質コンテスト 「第3回ハイエンドカーオーディオコンテスト」が開催され、参加してきました。 走行距離を考慮すると、地元開催がとても […]
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 akaike-ccs i-MiEV キネティック製バッテリーの音質向上効果はいかに? 数年前、米国キネティック製バッテリーが正規輸入開始された頃に、弊社デモカー・カプチーノでのバッテリー交換を実施しました。 当時は1グレードのみでしたが、従来から業界で定評があった、国内のP社製バッテリーやドイツのB社が比 […]