マツダ3(BP型)BOSE付車のスピーカーキット取付
「BOSEの音もある程度バランスが取れていたが、中高域をもう少しクリアーにしたかった」とお悩みの方から、音質向上スピーカー取付コンプリートキットの取り付けをご依頼いただきました。「中高域がクリアーになり、思っていた通りの音になった」とご満足いただけた施工事例をご紹介します。

マツダ3(BP型)BOSE付車です。

「あれ?いつもと何か違う」と思って見てみますと、マツダ100周年記念車です。
BOSEの音にご不満。

BOSEの音にご不満があり、なんとかしたいとの思いで、弊社へご相談くださいました。
車内の音を解析することからはじめた、第7世代車のオーディオ。
中途半端では音質向上効果が薄い。

マツダのオーディオに関する論文(2019年マツダ技報)を読んで知ったことではありますが、マツダ3(BP型)をはじめとする、いわゆる「マツダ第7世代」の車種は、
時代の先を見た「マツダコネクト」を採用するとともに、従来の16/17cmドアスピーカーをメインスピーカーとするカーオーディオを一新。
単なる新設計ではなく、車内での音を解析することからはじめ、マツダの新世代オーディオを新開発しています。
スピーカー自体のコストは大きくないながらも、「どうすると良い音になるか」を解析した音です。
なまじの中途半端な音質改善手法やお買い得な機材内容では、音質向上になりにくい、効果が薄い結果になりかねません。
「他所でスピーカー交換したけど、音が変わったか分からない」とご相談にお見えになられる方もおられますので、失敗を防ぐには、スピーカー交換の内容を吟味するのが重要です。
第7世代車でも、しっかり音質向上するスピーカーキット。

弊社では、新世代オーディオのマツダ第7世代車でも、しっかり音質向上効果が出る、「マツダ3(BP型)用音質向上スピーカー取付コンプリートキット」を製造販売しており、多くの方にお喜びいただいております。
(お喜びの声はコチラからご覧いただけます。)

音質や音色が大変良好な、国内最高峰カーオーディオメーカーBewith社製スピーカー、リファレンスAMシリーズを採用するだけでなく、スピーカーの振動を音に変換する効率を上げるオリジナルスピーカー固定台座や、簡単確実に接続できメンテナンス不要になるスピーカー接続配線など、良い音だけでなく、長くご愛用いただける内容です。
お乗り換えの際には、次の車両用へ再製造も実施しております。
スピーカーキット取付施工。

ドア内装を取り外すと、純正スピーカーの姿が見えます。

コストダウンされているながらも、音が出ることを考え抜かれている純正スピーカーです。
残念ながら、中高音が若干出にくい傾向にあります。
中音用スピーカーではありますものの、低音も出しています。
低音もボンヤリしています。
中高音がしっかり出るだけでなく、低音も引き締まり、音色も良好で、全体的に音質向上する「音質向上スピーカー取付コンプリートキット」を取付します。

接続は、純正スピーカーと同じコネクタを使用しておりますので、接続確実で安定動作、後々のメンテナンスも不要です。

ドアスピーカーだけでなく、ドアミラー内側に装着される高音用スピーカー(ツィーター)の接続も、純正ツィーターと同じコネクタを使用します。

スピーカー固定台座は、スピーカー振動板の振動を音に変換する効率が高い「鉄製台座」をマツダ3用に専用設計製造して、取付しています。
一般的に採用されることが多い、樹脂(プラスチック)製や木材製、アルミニウム製のスピーカー台座よりも、鉄製台座であれば多くの音情報が耳に届きますので、音のリアル感や奥行きも段違いに良好です。

スピーカーキット取付後です。
ドアの見た目は一切変わりません。

スピーカー部分をよく見ると、スピーカーの白いアルミニウムとマグネシウム複合材振動板がうっすら見えます。

ドアミラー内側のツィーター部分も、白い振動板が見えます。
純正アンプからの信号に充実な動作をする、軽量で剛性の高い、アルミニウムとマグネシウムの複合材振動板です。
BOSEならではの、センタースピーカーも交換。

BOSE付車に装着される、センタースピーカーも交換します。

グリル(網)を外すと、純正センタースピーカーの姿が見えます。

音質向上スピーカーの接続は、センタースピーカーも純正スピーカーと同じコネクタを採用しています。
長く安心してお使いいただける上、お乗り換えの際には、次の車両用へ作り替えも可能です。
少々高価なスピーカーではありますが、音をお気に召されれば、長くお付き合いいただけるスピーカーです。

センタースピーカー交換後です。

グリルを元に戻すと、見た目は一切変わりません。
音質向上スピーカーキット、取り付け完了。

マツダ3用音質向上スピーカー取付コンプリートキットの取り付けが完了しました。
肝心な音はいかがでしょうか?
- BOSEと言えども、全体的にボンヤリして中高音が物足りない音でしたが、中高音がクリアに出るようになり、ハッキリした音になりました。
- 低音も締まりが出た上、若干量も増えた気がします。
- ボーカルや楽器の音にリアル感があり、奥行きも感じられます。
お客様からご感想などをいただきました。
Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

A1:BOSEの音もある程度バランスが取れていたが、中高域をもう少しクリアーにしたかった。
Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

A2:インターネット (みんから)
Q3:当店を知って、すぐご依頼いただけましたか?しなかったとしたら、どんな不安がありましたか?

A3:ほぼすぐ
Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

A4:BOSEのスピーカー交換を出来るところが、こちらしかなかった。
Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

A5:中高域がクリアーになり、思っていた通りの音になった。
群馬県邑楽郡大泉町からお越しの家泉様、ご依頼ありがとうございました。
マツダ3での音質向上、ご相談から承ります。

しっかり音質向上して、ドライブや通勤で音楽を楽しめるようになる、マツダ3(BP型)用音質向上スピーカー取付コンプリートキットがお勧めです。
弊社での取付施工の他、発送でのご購入も可能です。
ドア内装さえ取り外しできれば、ご自身での取付も可能です。
詳細な写真やコツをふんだんに盛り込んだ取付説明書を付属していますので、ご一読すれば、比較的簡単施工です。
店舗様やディーラー様での取り付け施工であれば、まず間違いなく問題なく取り付け可能でしょう。
ご相談やご依頼、ご購入ご希望は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。
あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ