ユーノスロードスター(NA)センソリーデッキ交換他
「バッテリーが上がりやすい。オーディオにノイズが乗って聞きづらい。ナビをつけたい。ETCもつけたい。」と盛りだくさんにお悩み、ご希望の方から、ロードスターでの施工事例が豊富でセンソリーサウンド付車でも問題なく施工可能な弊社へご相談くださいました。施工後、「スピーカーを変えてにのにクリアになって大変良くなりました。満足です。」と嬉しいコメントをいただけた施工事例をご紹介します。

ユーノスロードスター(NA8C)です。
不具合対策も含め、やりたいことが多い。

「バッテリーが上がりやすい。オーディオにノイズが乗って聞きづらい。ナビをつけたい。ETCもつけたい。」
とご希望が盛りだくさんです。
弊社では、ロードスターでの数々の施工事例があるだけでなく、何が原因かを究明してからの不具合対策も可能です。
センソリーサウンド付車の施工だけでも、10台以上施工事例があります。
オーディオの音にノイズが乗るという不具合だけでなく、「エンジンを止めていてもCDのイジェクト機能が勝手に働いてバッテリーが上がってしまう。」という、車を使うだけでも困る現状は改善したいところです。
ノイズに関しましては、施工しながらの原因調査になりそうですが、「ナビを付けたい」「CDイジェクト機能の動作不具合によるバッテリー上がり対策」につきましては、オーディオデッキやカーナビへの付け替えで対応・対策が可能です。

「ナビはスマホナビでも可」とのことでしたので、Bluetoothでの接続でスマホナビ使用が可能な、ケンウッド製ディスプレイオーディオDMX5523Sをご選択です。
オーディオデッキ付け替え他の施工。

センソリーサウンド取り外しを含む、ディスプレイオーディオへの付け替えを実施します。
オーディオ本体部分だけでなく、メーター周りも外します。

ダッシュボード上へGPSアンテナ等の追加部品を付けますと後付け感がありますので、メーターバイザー内に収納設置することで、見た目もスマートになります。

車両側の配線は無加工で取り付けします。
NA6からの話ではありますが、一番古いものでは、新車から35年以上経過していますので、車両側への負担は、可能な限り減少したいと考えます。

市販ディスプレイオーディオへの付け替えが完了しました。
(写真では、画面保護フィルムは付いたままの状態です。)
見た目には違和感なく取り付けしています。
センソリーサウンドのツィーターを含むドアスピーカー、ヘッドレストスピーカー、ボディソニックも流用使用しています。

ETC本体は、グローブボックス内に設置しています。
表からパッと見で見えず、使いやすい位置です。
音が出ないスピーカーがある!?

ディスプレイオーディオへの付け替え後、動作確認しますと、音が僅かしか出ないスピーカーがありました。
助手席側ドアスピーカーからの音が、蚊が鳴くような小さい音でした。
参考までに、純正ツィーターからは音が正常に出ています。

ドア内装を取り外し、状態を確認しましたところ、純正スピーカーが経年劣化で破損していました。
振動板周辺のエッジが破損、というより、「全周欠損」でした。
振動板が振動しでも、空気を振動(=音)をさせる量は少ないと言えます。

エッジだけでなく、ダンパーの接着剤も剥がれていましたので、既にグズグズに壊れています。
音が鳴らない(音が小さい)ことと、ノイズが発生する原因は、純正スピーカーの破損です。

スピーカーが破損していることは想定外であったことと、可能な限りお金を掛けたくないというご意向でしたので、弊社にありました某車の純正スピーカーを取り付けしました。
「お金が出来たら自分で直す」とのことでしたので、破損している箇所のみ対応します。
本来のサイズとは合わないものの、ノイズなどの不具合なく、音が正常に出るようになりました。
ご希望の内容が、すべて完了しました。
お客様から、ご感想などをいただきました。
Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

A1:バッテリーが上がりやすい。
オーディオにノイズが乗って聞きづらい。
ナビをつけたい。ETCもつけたい。
Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

A2:インターネット “NA8C オーディオ交換”
Q3:なぜこのタイミングでご依頼しようと思ったのですか?

A3:ボーナスが入ったから。
Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

A4:センソリーサウンドでも交換ができると知って、依頼しました。
Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

A5:スピーカーを変えていないのに、クリアになって大変良くなりました。
満足です。
静岡県裾野市からお越しのM様、ご依頼ありがとうございました。
ロードスターのオーディオ、ご相談から承ります。

センソリーサウンドが有りでも無しでも、対応可能です。
純正のスピーカー類は、ボディソニックも含め、流用します。
カーオーディオに詳しい専門スタッフへのお問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。
あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
カーオーディオ専門店の弊社webサイトはコチラ
カーオーディオ専門スタッフへのお問い合わせやご依頼はコチラ