2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 akaike-ccs ステップワゴン ステップワゴン(RK5)MOPナビを市販9型ナビ化 使い勝手の良いミニバンの1台、ホンダ・ステップワゴンスパーダ(RK5)です。 9型サイズナビに興味津々 先日、メーカーオプション(MOP)ナビでのアイドリングストップ対策をさせてもらった際に、新しい9型サイズ画面のナビ・ […]
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月23日 akaike-ccs アルファード 10系アルファード後期MOP付車への9型ナビ取り付け 10系アルファードメーカーオプションナビ付車へは、数え切れないほど市販ナビを取り付けさせてもらいました。 (正確には伝票を数えれば判るのですが…) 前期・後期問わず、前後などのカメラ類を流用して社外ナビを取り […]
2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2018年4月28日 akaike-ccs ランクルプラド ランクルプラド(150)ステアリングスイッチ追加取付 陸の王者、ランドクルーザープラド(150系)です。 2017年9月にマイナーチェンジして、ヘッドライトなどの見た目は、ランドクルーザーと同様なデザインになり、オーディオ操作用ステアリングスイッチも標準装着になりました。 […]
2018年4月21日 / 最終更新日時 : 2018年4月21日 akaike-ccs マツダ2/デミオ/CX-3 デミオ(DY型)オートA/C用2DIN取付キット開発 発売から10年経過しても、大事に乗られる方や新たに乗られる方が多く、人気の高いマツダ・デミオ(DY型)です。 特にキャンバストップ車は、コンパクトで5人乗れる車として、大変貴重な存在だそうです。 専用オーディオのため、市 […]
2018年3月15日 / 最終更新日時 : 2018年3月19日 akaike-ccs オデッセイ オデッセイハイブリッドRC4後期での9型ナビ取り付け 2017年11月にマイナーチェンジした、ホンダ・オデッセイハイブリッド(RC4型)です。 マイナーチェンジ前の前期型には、オデッセイ専用アルパイン製BIG-Xがありましたが、後期型はパネル形状が変更になったために、取り付 […]
2017年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 akaike-ccs S2000 S2000・CDデッキ取り付けサテライトスイッチ流用 スポーツカーとしては唯一無二の存在、ホンダS2000です。 登場して発売されてから20年近く経過しますが、大人気継続中です。 当時はMD全盛期。現代でも使いやすいように変更 当時の純正ディーラーオプションオーディオを装着 […]
2017年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 akaike-ccs エディックス エディックス純正ナビ付車2DIN市販ナビ加工取り付け 前後シート3人ずつ座れる珍しい車種、ホンダ・エディックスです。 当時にしては機能満載の純正メーカーオプションナビ 純正メーカーオプションナビ付車ですが、市販ナビへの付け替えをご依頼いただきました。 純正状態で、ナビの他に […]
2017年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 akaike-ccs セレナ C25セレナ前期MOPナビのカメラ類流用社外ナビ交換 5ナンバーミニバンのベストセラー、セレナです。 道具としての使い勝手が良く、2017年現在でも2世代前とは思えません。 車両とナビは同じ年式。地図や機能も同じく年数経過 2世代前ということは、メーカーオプションで装着した […]
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 akaike-ccs アルファード アルファードデュアルAVNスペシャルでのナビ付け替え 10系アルファードでは、メーカーオプションナビ付車が多いですが、回路図にも掲載されていない仕様のものがあります。 回路図にも記載が無い特殊仕様、デュアルAVNスペシャル 後期型で設定されていた、デュアルAVNスペシャル( […]
2017年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 akaike-ccs フェアレディZ Z33でメーカーオプションナビ付替とバックカメラ追加 日産フェアレディZ(Z33)のメーカーオプションナビ&BOSEオーディオ付車にて、ナビの付け替えを承りました。 既に弊社定番作業のひとつです。 結構遠方の方もいらっしゃいます。 関東近県がフツーに思えてきてしまうほどです […]