2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 akaike-ccs シビックタイプR 英国ホンダ製シビックタイプR(FK2)へ2DINナビ取付 2016年に750台限定で発売されたシビックタイプR(FK2)。 非常に高い性能の割にお買い得(?)ということで、抽選にもかかわらず応募が殺到。 話によると、10000人以上の応募があったとか。 弊社のお客様でも、前の型 […]
2016年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 akaike-ccs i-MiEV 三菱i-MiEVへスーパーワイド2DINナビMAX776W取付&フルデジタル化 弊社デモカーの1台、三菱i-MiEVには、クラリオンフルデジタルサウンドを装着しておりますが、ナビ本体は三菱純正ナビMMCSが付いています。 「スピーカー用の出力信号をデジタルプロセッサーにアナログ入力して、デジタル変換 […]
2016年12月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 akaike-ccs V70/XC70 ボルボV70への2DINナビとバックカメラ取付 弊社デモカーと同じ型のボルボV70への2DINサイズ地デジナビとバックカメラ取り付けです。年式は1年新しく、2006年式だそうで、ターボも付いています。弊社のものはノンターボですので、少々うらやましくもあります。 この車 […]
2016年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 akaike-ccs RVR 三菱RVRメーカーオプションナビ付き車への市販ナビ取り付け他 ディーラー様から、RVR純正メーカーオプションナビ付き車への市販ナビへの付け替えと、純正バックカメラとステアリングリモコン流用対応のご依頼をいただきました。 メーカーオプションナビは、市販カーナビに付け替えできない ディ […]
2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 akaike-ccs アルファード 10/15系アルファードMOPナビ付車での市販地デジナビ取り付け 10/15系アルファードでのメーカーオプションナビ付車では、標準装備でフロントカメラとバックカメラが付いてきます。 この場合、発売から10年以上経過していることから、「地デジが見れない」をはじめ、「ナビが何度も壊れる」や […]
2016年9月29日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 akaike-ccs i-MiEV 第2回ハイエンドカーオーディオコンテストに出場してきました。 静岡県掛川市にあるつま恋にて開催された、「第2回ハイエンドカーオーディオコンテスト」に出場してきました。 最高のカーオーディオを決めるコンテスト これは、カーオーディオの中でも、最上の音を求める方々が、多くの技術や良質な […]
2016年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 akaike-ccs シビックタイプR シビックタイプR(FK2)並行輸入車へナビ取り付け 2015年秋に発表され、2016年初旬に抽選の上で750台のみイギリスから輸入され発売された、シビックタイプR(FK2)です。 当時は、あまりの倍率に驚きました。 750台に対して1万人以上だそうです。 倍率にして、10 […]
2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 akaike-ccs ekスペース 純正バックカメラやアラウンドビュー、使えます~ekスペースカスタムでのカーナビ取り付け 決してクルマが悪い訳ではない 最近、燃費偽装の話題も下火になりつつある(2016年7月現在)三菱車ですが、別にクルマが悪い訳ではありません。 この方は、そのことが発覚する直前に納車になられた方です。 弊社としましても、ブ […]
2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 akaike-ccs アルファード アルファード10系純正メーカーオプションナビを外して8型ナビを取り付け 初期型アルファードは、販売開始から10年以上経過する車種ではありますが、昔と違って車がしっかりしているせいか、10年経っていても10万キロ超えていても乗れる車になっています。 値段もだいぶこなれてきていますし、当時の新車 […]
2016年7月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 akaike-ccs フェアレディZ フェアレディZロードスター(Z33)純正ナビBOSE付車への市販ナビおよびバックカメラ追加 従来、フェアレディZ(Z33)で純正ナビ付BOSE付車への市販ナビ取付は、クーペタイプのみでした。 今回は、ロードスターです。 もちろん、マツダ・ロードスターやユーノスでもありません。 フェアレディZ(Z33)のオープン […]