ステップワゴンでのアイドリングストップ時再起動対策

アイドリングストップ車が増えてきました。
最近では、エコカーだけでなく、ハイパフォーマンススポーツカーでもアイドリングストップする時代です。

アイドリングストップ後のエンジン始動で音楽が断たれる

アイドリングストップ時から発進する際には、エンジンを再始動しますが、その際には電圧が落ちてしまいます。

オーディオやカーナビへの電源も断たれますので、一旦電源が落ちて、再起動してしまいます。

純正ナビでも再起動。無音の時間が多くなる。

純正オーディオや純正カーナビでも再起動してしまいますので、いかがなものかと…

再起動すると音楽も途切れてしまいますし、再起動に時間が掛かると、音楽を聴いている時間が無くなってしまいます。

アイドリングストップ対策回路製造と取り付け

弊社では、アイドリングストップ対策回路を製造し、取り付けしています。

万能ではありませんが、ある一定の効果はあるようです。

アイドリングストップ対策回路を追加したステップワゴンスパーダ(RK5)
今回はステップワゴンスパーダ(RK5)へアイドリングストップ対策回路を追加し、追加メーター取り付けもご依頼いただきました。

追加メーターの電源もイチイチ再起動すると、起動時の音がイチイチうるさかったりします。

アイドリングストップで再起動してしまう仕組み

車両設計上、カーナビなどが接続されているアクセサリー電源というのは、エンジンを掛ける際には一旦電源が断たれます。

恐らく、エンジンを掛けることを優先しているからだと思われます。

エンジンを掛ける際にセルモーターが回りますが、相当な量の電力を必要とするせいで、電圧も落ちてしまうので、設計上から断っているのかもしれません。

対策回路の方式

弊社の方式は、あらかじめ蓄電しておいて、エンジン始動時に断たれてしまう電力を補填して再起動を防ぐ方式です。

回路追加してもアイドリングストップの回数が多いために充電が追い付かずに再起動してしまったり、元々必要電力量が多くて電力量が足りずに再起動してしまう場合もありますが、「アイドリングストップでイチイチ再起動するのでイライラする」のであれば、試してみる価値はあると思います。

アイドリングストップ対策回路追加後は?

今回のステップワゴンスパーダ(RK5)純正メーカーオプションナビ付車では、アイドリングストップ対策回路を追加したところ、アイドリングストップからのエンジン始動時にもナビが再起動しなくなりました。
追加後の動作を記録した動画はコチラ(YouTube)

車両側やカーナビ側で再起動しないように設計されているものもあるようですが、再起動してしまう車両であれば、試してみても良いかもしれません。

カーナビやオーディオの電源線への追加加工が必要になりますので、1時間程度の作業が必要です。

「ちょっと気になる。試してみたい。」
まずはご相談ください。
お問い合わせはコチラ


その車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町19
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ