クラウン(210系)リアシート上へサブウーハー追加

「娘に「サブウーハーいつ付けるの?」と聞かれ、サブウーハー取り付け方法が分からず、他の店で断られた。」とお困りの方が、クラウンの施工事例も多い弊社へご相談くださいました。ご希望は「リアシート上へサブウーハーを搭載」という珍しいものでしたが、ご希望通りに取り付けしました。施工後、「思ってた以上の低音の音がきれいに出てました。」と嬉しいご感想をいただけた施工事例をご紹介します。

リアシートサブウーハーを追加取り付けした、トヨタクラウン(210系)

トヨタクラウン(210系)です。

低音増強にサブウーハー追加。

リアシートサブウーハーを追加取り付け前の、トヨタクラウン(210系)オーディオ全景

クラウン専用のスーパーライブサウンドが装備されているながらも、低音不足をお感じとのことで、クラウンへの施工事例が豊富な弊社へ、サブウーハー追加をご相談くださいました。

以前にお乗りの車両から取り外したサブウーハーとアンプを取り付けご希望されました。

低音信号は、後々の何かの際にも影響無い取得手法。

リアシートサブウーハーを追加取り付け前の、トヨタクラウン(210系)リアトレイ純正サブウーハー

追加するサブウーハーへの低音信号は、リアトレイに装備されている純正サブウーハーから取得します。

リアシートサブウーハーを追加取り付け中の、トヨタクラウン(210系)リアトレイ純正サブウーハー信号線接続

純正サブウーハーからの接続は、車両ハーネスではなく純正サブウーハーの配線を加工しての信号取得ですので、何かの際や取り外しの際にも影響が少ない配線方法です。

電力を多く必要とするため、電源供給潤沢なバッテリーへの接続。

リアシートサブウーハーを追加取り付け中の、トヨタクラウン(210系)アンプ用電源接続

低音を動作させるのには多くの電力を必要としますので、電源ケーブルはバッテリーへ直接接続します。

リアシートサブウーハーを追加取り付け後の、トヨタクラウン(210系)トランク設置アンプ

追加するサブウーハー用のアンプは、トランクへ設置します。

アンプは、パイオニア・カロッツェリアGM-D8400です。

サブウーハーは後席シート上へ。

リアシートサブウーハーを追加取り付け後の、トヨタクラウン(210系)サブウーハー

箱入りサブウーハーは、なんと、後席シートの上への設置です。

サブウーハーもパイオニア・カロッツェリア製です。

設置位置は、弊社がお勧めした訳ではなく、お客様のご希望です。

過去の車両でも、後席へ設置しておられたそうです。

トランクへの設置に比べ、運転席まで空間が繋がっている関係上、サブウーハーからの低音は運転席まで届きやすいです。

リアシートサブウーハーを追加取り付け後の、トヨタクラウン(210系)オーディオ全景

サブウーハー追加後です。

締まりのある良い音が発生するようにチューニングしています。

前回りの見た目は一切変わりませんが、一番下の低音がしっかり出ますので、音楽の迫力や雰囲気は大きく変わりました。

お客様から、ご感想などをいただきました。

Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

トヨタクラウン(210系)でのリアシートサブウーハーを追加取り付け前のお悩み

A1:取り付け方法。

Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

トヨタクラウン(210系)でのリアシートサブウーハーを追加取り付けご依頼のきっかけ

A2:サブウーハー取り付けで。

Q3:なぜこのタイミングでご依頼しようと思ったのですか?

トヨタクラウン(210系)でのリアシートサブウーハーを追加取り付けご依頼のタイミング

A3:娘にいつ付けるの?ときかれたので。

Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

トヨタクラウン(210系)でのリアシートサブウーハーを追加取り付けご依頼の決め手

A4:断られたので。

Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

トヨタクラウン(210系)でのリアシートサブウーハーを追加取り付け後のご感想

A5:思ってた以上の低音の音がきれいに出てました。

静岡県裾野市からお越しの市川様、ご依頼ありがとうございました。

クラウンへのオーディオ施工、ご相談から承ります。

リアシートサブウーハーを追加取り付け後の、トヨタクラウン(210系)オーディオ全景

弊社でのクラウンへの施工事例はコチラ

お問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。


あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
カーオーディオ専門店の弊社webサイトはコチラ
カーオーディオに詳しい専門スタッフへのお問い合わせはコチラ