ボルボV90(PB420)音質向上前後スピーカー交換

ハーマンカードン付車でオーディオの音質を良くしたいとご希望の方が、ボルボでのオーディオ音質向上事例が大変多い(恐らく日本一)弊社へご相談くださいました。見た目がB&W付と同じになるよう、B&W用ドア内装に変更されておられました。メールとお電話でのご相談の上、フロントとリアのスピーカー交換をご依頼くださいました。施工完了後、「非常に満足」とご感想をいただけた施工事例をご紹介します。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換を実施した、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車

ボルボV90(PB420型)です。

弊社の試聴用車両と兄弟車ですが、弊社車両は標準オーディオ車、ご来店の車両はメーカーオプションのハーマンカードン製オーディオ付車です。

標準オーディオに比較して、スピーカーの数やアンプのch数が多くなっています。

ボルボV90では、さらにスピーカー数やアンプch数が多い、英国のB&W(Bowers&Wilkins)製オーディオ付車も存在します。

ハーマンカードンでも音が気に入らない。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車オーディオ全景

既にドア内装のグリル()部分は、B&W用に付け替えされています。

グリルをB&W用に交換することで、音が通りやすくなりますので、音のハッキリ感が向上します。

スピーカー数など機材が多く投入されている、ハーマンカードン製オーディオではありますが、出てくる音はお気に召さないとのことです。

ボルボでのオーディオ音質向上事例が大変多い(恐らく日本一)弊社へご相談くださいました。

弊社でのボルボ車への施工事例はコチラ

ハーマンカードンであろうが、さらに高級オーディオに位置付けされるB&Wであろうが、スピーカーの内容は純正スピーカーから逸脱しておりません。

市販の良質なスピーカーを適切な方法で取り付けすることで、良好な音に変えることが可能です。

取付するスピーカーは、国内最高峰カーオーディオメーカーBewith製。

Bewith製スピーカー、リファレンスAM Trio S

取り付けするスピーカーは、弊社の試聴用車両ボルボV90クロスカントリーと同じ、国内最高峰カーオーディオメーカーBewithリファレンスAM TrioSです。

細かい音の再現性が大変高いので、音質や音色が良好なだけでなく、空間表現能力も高く拡がり感奥行き感も感じられます。

純正フロントスピーカー取り外し。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドア

ボルボV90フロントスピーカーは、左右ドアに各3個装着されています。

高音中音低音用です。

3wayと呼ばれます。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドア内装取り外し後

ドア内装を取り外すと、純正低音用ドアスピーカーの姿が見えます。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車純正フロントドアスピーカー

純正低音用ドアスピーカーです。

他メーカーの純正スピーカーよりは良好な音ではありますが、良い音をご存知の方が聴くと、やはりボンヤリした感じに思えるようです。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドア内装

中音用高音用スピーカーは、ドア内装側に装着されています。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドア内装背面

ドア内装の背面側です。

中音用高音用純正スピーカーの姿が見えます。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドア内装背面純正スピーカー

純正中音用高音用スピーカーです。

良くできているとは思いますが、素材は当然ながら純正スピーカーの域を出ませんので、ハッキリ感が物足りなくリアリティーが薄いです。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車センタースピーカー部

ハーマンカードン製オーディオ車の場合、センタースピーカーも装着されます。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車純正センタースピーカー

純正センタースピーカーです。

ドアスピーカーとは異なるセンタースピーカー専用形状の台座に組み込まれています。

音質向上スピーカーキットを製造して取り付け。

ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン用オーディオ音質向上スピーカー取付キット
  • 音質良好なBewith製スピーカーを、
  • 純正スピーカーの位置へ、
  • 無加工でそのまま取り付けできるよう、

    スピーカー取付キットを製造して、車両へ装着します。

車両無加工で取り付けできるだけでなく、音質などの性能を活かす取付方法を採用しています。

なまじのオーディオ専門店の音より、当キットの方が、音質良好になります。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントツィーター

高音用スピーカー(ツィーター)は、純正位置へ金具で固定しています。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドア内装スピーカー接続

中音用スピーカー(スコーカー)も、ボルボ専用鉄製台座を製造して、ガッチリしっかり固定しています。

重く硬い鉄製台座でガッチリ固定することで、細かい音まで耳に届ける効果がありますので、音のリアル感向上にも繋がります。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドア内装スピーカー

スピーカーケーブルは、純正スピーカーと同じコネクタでの接続ですので、無加工なだけでなく、確実な接続ですので、安定動作が見込めます。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドアスピーカー接続

低音用スピーカー(ウーハー)の接続も、純正スピーカーと同じコネクタです。

コネクタでの接続は、経年劣化にも強いので、メンテナンス不要で、長くお楽しみいただけます。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドアスピーカー

低音用スピーカー(ウーハー)取り付け後です。

分厚い重く硬い鉄製専用台座を使用していますので、スピーカーの振動が音に変換される効率が向上します。

ボンヤリせずハッキリしたキレのある低音になります。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換後の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドア

フロントドア内装を装着すれば、フロントドアスピーカー交換完了です。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換後の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車フロントドアツィーターとスコーカー部

事前にB&W製オーディオ付車用スピーカーグリルに付け替えしてあったため、スピーカーの姿が表からでも見えます。

センタースピーカーは、B&Wと同じ内容にアップデート。

ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車用オーディオ音質向上目的のセンタースピーカーキット

センタースピーカーを付け替えします。

ドアスピーカーと同様に、車両への施工前に、スピーカーへ台座や配線等を組み込みしています。

お客様のご希望で、センタースピーカーグリルもB&W用に変更するため、グリル内のスピーカーもB&Wと同じ構成へアップデートをご希望されました。

ハーマンカードンにはセンタースピーカーにツィーターは装着されていませんが、B&Wにはセンタースピーカーにツィーターが装着されています。

ハーマンカードン用ではなく、B&W用センタースピーカー台座を専用設計製造して取り付けしています。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車センタースピーカー接続

ドアスピーカーと同様に、純正センタースピーカーと同じコネクタでの接続です。

車両のハーマンカードンとは異なるスピーカー構成ですが、問題なく動作するよう、車両を解析した上で接続を実施します。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車センタースピーカー

専用製造した鉄製台座へ組み込みしたスピーカーを、純正センタースピーカー位置へ固定します。

スピーカー機種だけでなく、台座や配線の内容もドアスピーカーと同じにすることで、音色が揃いますので、音にも違和感がありません。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換後の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車センタースピーカー部

元々の形状とは若干異なりますが、純正B&W製オーディオと同じ見た目に仕上がりました。

リアスピーカーの高音と中音を良好に。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドア

リアドアスピーカーにも着手します。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドア内装取り外し後

リアドア内装を取り外すと、低音用リアドアスピーカー(ウーハー)の姿が見えます。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドア内装

低音以外のスピーカーは、フロントと同様に、ドア内装側に装着されています。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドア内装背面

リアドア内装背面です。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドア内装背面純正スピーカー

リアドア内装には、高音用スピーカー(ツィーター)のみ装着されています。

フロントに装着されていた中音用スピーカー(スコーカー)は、純正ハーマンカードンでは装備されていません。

ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車用オーディオ音質向上目的のリアスピーカーキット

リアスピーカーにつきましては、低音用スピーカーは純正のまま変更せず高音用スピーカーを付け替え中音用スピーカーを追加、という内容をご希望されました。

言い方を変えれば、センタースピーカーや各スピーカーグリルと同様に、良好な音にするだけでなく、見た目と内容をB&W化したいということです。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドアツィーター

リアツィーターの固定方法も、フロントと同様に、金具を製造して、純正位置へ固定しています。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドアスコーカー

純正ではリアドアに装着されていなかったスコーカーは、鉄製金具を使用して固定します。

フロントスコーカーとは固定台座形状が異なりますが、他車種用を加工流用して取り付けします。

「あれ?形状が異なる?」という場合も、弊社では豊富な部品在庫と発想で対応可能です。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドアスピーカー接続

接続は、純正リアドアスピーカーと同じコネクタを使用して接続します。

安定動作経年劣化防止、後々の乗り換えの際での純正戻しを考慮すると、必須な内容です。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換中の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドアスピーカー

リアドア内装内のスピーカー取付後です。

配線方法も、走行中でも配線に負担が掛からずドア内装装着時にも問題が発生しないよう、適切な状態に仕上げています。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換後の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドア

リアドア内装側スピーカー交換が完了しました。

パッと見では、完全に純正状態です。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換後の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車リアドアツィーターとスコーカー部

フロントドアと同湯尾に、あらかじめB&W用スピーカーグリルへ付け替えしておりますので、付け替えしたスピーカーの姿が見えます。

姿が見えるということは、スピーカーからの音の通りが良くなり、耳に届く音の量が増えてリアル感ある音になりやすい効果もあります。

フロントとリアのスピーカー付け替えが完了。

オーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換後の、ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車オーディオ全景

フロントとリアのスピーカー付け替えツィーターやスコーカー追加によるB&W仕様化が完了しました。

見た目とスピーカー装着仕様はB&W製オーディオ装着車と同じです。

肝心なはいかがでしょうか?

  • ハーマンカードンでありながらも、全体的にボンヤリしていた音ですが、ハッキリしたクリア感ある音に変わりました。
  • 低音に締まりがあり、高音もしっかり出るのに耳に痛くなく気持ち良い音です。
  • ボーカルや楽器の音にリアル感があり、拡がり感も良好です。

お客様から、ご感想などをいただきました。

Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車でのオーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換前のお悩み

A1:費用(スピーカー数が多いため)

Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車でのオーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換ご依頼のきっかけ

A2:ネット検索 VOLVO スピーカ交換

Q3:当店を知って、すぐご依頼いただけましたか?しなかったとしたら、どんな不安がありましたか?

ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車でのオーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換ご依頼のタイミング

A3:依頼しました。

Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車でのオーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換ご依頼の決め手

A4:ホームページにVOLVOの実績が写真で掲載されていた。

Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

ボルボV90(PB420型)ハーマンカードン付車でのオーディオ音質向上目的の前後スピーカー交換後のご感想

A5:非常に満足

大阪府高石市からお越しのK様、ご依頼ありがとうございました。

ボルボでのオーディオ音質向上、ご相談から承ります。

オーディオ音質向上だけでなく、今回の「ハーマンカードンをB&W仕様に」などの、アイディアを形にすることも、ご相談から承ります。

弊社へのボルボへの施工事例はコチラ

ボルボ用スピーカー取付キットの詳細はコチラ

お問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。


あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ