アウトランダーPHEV(GN0W)ヤマハスピーカ交換

三菱アウトランダーPHEV(GN0W型)ヤマハ製オーディオ付車

三菱アウトランダーPHEV(GN0W型)です。

メーカーオプションオーディオはヤマハ製に変更。

三菱アウトランダーPHEV(GN0W型)ヤマハ製オーディオ付車オーディオ全景

2025年にマイナーチェンジする際、メーカーオプションオーディオはBOSE製からヤマハ製に変更となりました。

一昨年の東京モビリティショー(以前の東京モーターショー)では、ヤマハ製オーディオが装着された試作車両の試聴ができましたので、試聴してきました。

やはり「ヤマハの音」を感じました。

ヤマハ製オーディオが装着された、マイナーチェンジ後の車両がディーラーに試乗車両として入庫したため、音の確認をしてきました。

音質としましては、やはりBOSEとは異なります。

力で押す感じを受けるBOSEに比較して、ヤマハ若干細い音ながらも、情報量を多く伝えようとする意図を感じます。

スピーカー位置の確認。

三菱アウトランダーPHEV(GN0W型)ヤマハ製オーディオ付車Aピラーツィーター部

Aピラーには、高音専用スピーカー(ツィーター)が装着されます。

YAMAHAのロゴ入りグリルです。

三菱アウトランダーPHEV(GN0W型)ヤマハ製オーディオ付車ダッシュボード上スピーカー部

ダッシュボード上の左右に、中音用スピーカー(スコーカー)が装着されます。

グリルの形状は、BOSEのものとは異なります。

三菱アウトランダーPHEV(GN0W型)ヤマハ製オーディオ付車フロントドア

フロントドアには、低音用スピーカー(ウーハー)が装着されています。

三菱アウトランダーPHEV(GN0W型)ヤマハ製オーディオ付車リアドア

リアドアには、ツィータードアスピーカーが装着されています。

写真では見にくいですが、ツィーターグリルと同様にYAMAHAロゴがあります。

音が気に入らないのであれば、スピーカー交換が可能。

三菱アウトランダーPHEV(GN0W型)ヤマハ製オーディオ付車オーディオ全景

スピーカーの装着数は多いです。

しかしながら、コストダウンの影響を受けた純正スピーカーですので、音質や音色をお気に召されない方が一定数おられるのも事実です。

弊社では、BOSE付車と同様に、ヤマハ付車でも、音質向上目的のスピーカー交換が可能です。

Bewith製スピーカー、リファレンスAM Trio S

国内最高峰カーオーディオメーカーBewith製スピーカー、リファレンスAMシリーズ等を使用、適切な交換方法で、音を良くします。

すべてのスピーカーを交換せず、フロントスピーカーの交換でも、音質は大きく向上します。

ご希望の方は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。


あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
カーオーディオ専門店の弊社webサイトはコチラ
カーオーディオに詳しい専門スタッフへのお問い合わせやご依頼はコチラ