オデッセイ(RC2)MOP→市販大画面ナビMVC流用

「オデッセイのインターナビが使いにくい。出来ることならナビを変えたい。」とご不満やご希望の方が、オデッセイへの施工事例が多い弊社へご相談くださいました。市販大画面ナビへの付け替えだけでなく、マルチビューカメラ等を流用しています。施工完了後、「説明を丁寧にしていただけた!希望通りになった。」と嬉しいご感想をいただけた施工事例をご紹介します。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用した、ホンダオデッセイ(RC2型)

ホンダオデッセイ(RC2型)メーカーオプションナビ付車です。

インターナビが使いにくい。ナビを換えたい。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用前の、ホンダオデッセイ(RC2型)オーディオ全景

「オデッセイのインターナビが使いにくい。出来ることならナビを変えたい。」

オデッセイの純正メーカーオプションナビであるホンダインターナビは、画面サイズが小さい上に、「使いにくい」とお感じになられる方も多いようです。

RCオデッセイ前期型の一部では、インターナビの特徴のひとつである「通信サービス」が停止してしまったものもあるようです。
(注:使用している3G通信インフラが終了してしまったからです。故障ではありません。)

通常よりも若干手間が掛かるながらも、市販カーナビへの付け替え自体は可能ですが、通常は純正カメラ等の流用が不可です。

他社では流用不可なマルチビューカメラは、弊社で流用可能に。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用前の、ホンダオデッセイ(RC2型)バックカメラとマルチビュー画像

お使いになるご希望が多い、マルチビューカメラは他社では流用不可ですが、弊社では問題なく承っております。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用前の、ホンダオデッセイ(RC2型)純正フリップダウンモニター

画面サイズの割に大きな面積を占有する、後席用フリップダウンモニターは、弊社では付け替えを実施します。
(純正フリップダウンモニターは、純正ナビを外した段階で、電源が入らなくなるため、流用不可です)

ナビ付け替え施工は、施工箇所が多いため、バラバラ状態。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用中の、ホンダオデッセイ(RC2型)施工状態

市販カーナビ付け替え中の状態です。

施工する箇所が多いために、ダッシュボード上とステアリング以外はバラバラに外してから作業します。

市販大画面ナビへの付け替え、完了。
マルチビューカメラ以外も流用。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用後の、ホンダオデッセイ(RC2型)オーディオ全景

市販大画面ナビへの付け替えが完了しました。

ご採用のナビ機種は、パイオニア・カロッツェリア楽ナビAVIC-RL721です。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用後の、ホンダオデッセイ(RC2型)ステアリングリモコン流用

走行中でも安全に操作できる、ステアリングリモコンを流用しえいます。

音量選曲AVソース切り替えだけでなく、施工が難しいステアリング下側にある電話ボタン等も流用しています。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用後の、ホンダオデッセイ(RC2型)バックギヤ時のバックカメラとマルチビュー表示

バックギア連動で、バックカメラ映像マルチビューカメラ映像を表示します。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用後の、ホンダオデッセイ(RC2型)バックギヤ時のフロントカメラとマルチビュー表示

フロントカメラマルチビューカメラ画像の組み合わせを表示しています。

ウィンカレバー先端にある純正カメラボタンの操作で、フロントカメラ等の表示も可能です。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用後の、ホンダオデッセイ(RC2型)バックギヤ時のフロントカメラ表示

前向き駐車時などに便利な、フロントカメラ表示です。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用後の、ホンダオデッセイ(RC2型)バックギヤ時のサイドカメラ表示

すれ違い時や狭い箇所への駐車時に便利な、サイドカメラ画像です。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用後の、ホンダオデッセイ(RC2型)HDMIとIUSB流用

純正HDMI純正USB純正ETCも流用しています。

変換ケーブルなどを使用すれば、スマホ画像なども表示可能です。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用後の、ホンダオデッセイ(RC2型)市販フリップダウンモニター

フリップダウンモニターの付け替えも実施しました。

フリップダウンモニターの機種は、ナビと同じ、パイオニア・カロッツェリアTVM-FW1050Sです。

純正フリップダウンモニターを外した際に発生した角穴は、市販フリップダウンモニターでは塞ぎきれませんので、穴を塞ぐ部品を製造して、穴を塞ぎます。

お客様から、ご感想などをいただきました。

Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

ホンダオデッセイ(RC2型)での純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用施工前のお悩み

A1:オデッセイのインターナビが使いにくい。
出来ることならナビを変えたい。

Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

ホンダオデッセイ(RC2型)での純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用施工ご依頼のきっかけ

A2:インターネット(RC1 , ナビ交換)

Q3:当店を知って、すぐご依頼いただけましたか?しなかったとしたら、どんな不安がありましたか?

ホンダオデッセイ(RC2型)での純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用施工ご依頼のタイミング

A3:3~4日後に依頼しました。

Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

ホンダオデッセイ(RC2型)での純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用施工ご依頼の決め手

A4:インターネット上での評判が良かったこと。

Q5:実際にご依頼いただいて、いかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

ホンダオデッセイ(RC2型)での純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用施工後のご感想

A5:説明をていねいにしていただけた!
希望通りになった。

岩手県八幡平市からお越しのT様、ご依頼ありがとうございました。

オデッセイでのオーディオやナビ、ご相談から承ります。

純正メーカーオプションナビを取り外して市販大画面ナビへ付け替え、マルチビューカメラ他を流用後の、ホンダオデッセイ(RC2型)オーディオ全景

弊社でのオデッセイへの施工事例はコチラ

お問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。


あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ