ゴルフ7.5GTIスピーカー交換前のツィーター交換

Cセグメントのベンチマーク車、ゴルフ7.5GTIです。
車両乗り換えに伴う、機材付け替えのご相談。

車両お乗り換えに伴い、以前の車両から取り外した機材の取り付けをご相談くださいました。
以前の内容は、仏フォーカル製2wayスピーカー装着後に、国内最高峰メーカーBewith製スコーカーを追加しました。
Bewith製スコーカー追加の際に、思った通りの音になり、お気に召されたようです。
思った通りの音が出たシリーズのツィーターをご希望。
「長く使用したフォーカルは使用せず、Bewith製ツィーターから効果を確認したい。」
とのことで、ツィーター交換をご依頼くださいました。

使用するツィーターは、Bewith製リファレンスAM L-25Rです。
ツィーター交換施工開始。

純正ツィーター内蔵のAピラーです。
純正ツィーターの固定は溶着。カットであれば、後々の純正戻しも可能。

純正ツィーターは、Aピラー内装の内側に溶着されておりますので、固定されているリブをカットします。
カットですので、接着することによって、純正状態に戻せます。

純正ツィーター取り外し後です。
純正ツィーター固定リブは残してあります。
運転席や助手席に高音が届きやすくなるよう、角度調整してから固定。

Bewith製ツィーター、リファレンスAM L-25R取付後です。
運転席や助手席に音が届きやすくなるよう、頭の位置へ向けて角度調整しました上で固定しています。
ツィーター交換後の見た目は変化無し。
高音がクリアに滑らかに。

ツィーターを付け替えしたAピラーを元通りに装着しました。
見た目は一切変わりません。
純正ツィーターからも、純正にも関わらず、高音は出ていましたが、若干乱暴な荒っぽい高音でした。
Bewith製ツィーターへ交換することによって、クリアで滑らかな高音になっています。
交換後に比べますと、純正は「音が割れてる?」と思える音もあります。
静岡県沼津市からお越しのS様、ご依頼ありがとうございました。
ゴルフのオーディオ、ご相談から承ります。
お乗り換え時に限らず、ゴルフのオーディオ、ご相談から承ります。
お問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。
その車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ