エッセでの音質向上オーディオデッキとスピーカー交換

軽量コンパクトで軽快な走りの、ダイハツエッセです。
少し昔のラジオのような音。
音楽を聴きたいと思える車内環境にしたい。

「少し昔のラジオのような音だったので、音楽を聴きたいと思える車内環境にしたいと思っていました。」
「以前に86のスピーカー交換をお願いして良かったので。」
と、他車種でのリピートご依頼です。
とても嬉しいです。
費用対効果の高い、オーディオデッキとスピーカー交換をご依頼。
エッセへは、オーディオデッキ交換とスピーカー交換をご依頼くださいました。
音の大本を作るデッキ交換は、音質向上に効果あり。

オーディオデッキは、パイオニア・カロッツェリア製DEH-970をご採用です。
アンプ内蔵機では最上位機種で、音質向上に力が入ったモデルです。
オーディオを再生するデッキは、音の大本を作る部分です。
デッキからの音が悪いようであれば、スピーカーが良くても、音質向上効果は半減します。
純正デッキよりも良質な音を出力してくれるデッキに交換した方が、より良い音が出やすくなります。
(最近はオーディオデッキ交換不可な車種が増えています。
無理なデッキ交換は、お勧めしません。)
デッキ交換で、音が全体的に良質な方向へ。

オーディオデッキを純正からパイオニア・カロッツェリア製DEH-970へ交換しました。
まだまだ物足りないながらも、音が全体的に良質な方向へ変化しているのが分かります。
さらなる音質向上を実現する、スピーカー交換。

引き続き、さらに音質を向上させるため、スピーカー交換に着手します。
スピーカー機種は、トヨタ86でご愛用(弊社での施工)くださっておられるスピーカーをリピートご採用くださいました。

弊社がオーストラリアから独自輸入しております、クラリオン製SH1624Sです。

スピーカー交換に伴い、ドア内装を取り外します。
純正スピーカーの姿が見えます。
少々手が入った痕跡有り?

純正スピーカーです。
オーナー様の手によるものかは不明ですが、何かしか手が入っている痕跡が見えます。
スピーカーの音質だけでなく、取付施工でも音質向上を。

クラリオン製SH1624Sの取付後です。
音質良好なスピーカーの音だけに頼らず、さらに音質向上する内容を盛り込んで施工しています。
ツィーターを見える位置へ固定。
高音が耳に届きやすくなり、クリア感やリアル感が向上。

ドア内装を元に装着します。
ドアミラー内側にあります純正ツィーター位置へのツィーター埋め込みは実施せず、グリル外面への固定です。
ツィーターを表面に出すことで、耳に高音が届きやすくなりますので、よりクリア感やリアル感の高い音になります。
オーディオデッキとスピーカー交換後の音は?
オーディオデッキとスピーカー交換後の音は、低音から高音まで満遍なく出ます上、音楽が楽しめる空間になっています。
お客様から、ご感想などをいただきました。
Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

A1:少し昔のラジオのような音だったので、音楽を聴きたいと思える車内環境にしたいと思っていました。
Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

A2:以前に86のスピーカー交換をお願いして良かったので。
Q3:当店を知って、すぐご依頼いただけましたか?しなかったとしたら、どんな不安がありましたか?

A3:見積りも正確で、不安はありませんでした。
Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

A4:オリジナル内装のままで、音の質が大きく良くなることが実感できていたので。
Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

A5:軽自動車でもこんなに変わるなんて、予想を超えてとても良くなりました。ありがとうございました。
愛知県日進市からお越しのS様、ご依頼ありがとうございました。
エッセでのオーディオ音質向上、ご相談から承ります。
ダイハツエッセでのオーディオ音質向上、ご相談から承ります。
ご相談やご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。
その車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ