ボクスター(987型)ビビリ音対策スピーカー交換

「スピーカーからのビビリ音に気付いたものの、古い車種でもあり、オーディオ不具合を行きつけの工場では直せそうになかった。」とお悩みの方が、ボクスターでの施工事例が多い弊社へご相談くださいました。普段整備をお願いしているポルシェ専門店では、「純正品アッセンブリ交換は可能だが、日数が掛かる」とのことでもあり、新品純正スピーカーへの付け替えはしなかったそうです。弊社でのスピーカー交換後、「故障修理以上に品質向上を実感できた。」と嬉しいご感想をいただけた施工事例をご紹介します。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施した、ポルシェボクスター(987型)

ポルシェボクスター(987型)です。

スピーカーからのビビリ音が酷く、対処したい。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)オーディオ全景

「ビビリ音が発生していて、対処をしたかった。古い車種でもあり、オーディオ不具合を行きつけの工場では直せそうになかった。新品純正スピーカーへの付け替えは可能ながらも、日数も掛かるとのことから、他を検索した。」

検索された結果、ボクスターやケイマンでの施工事例が多い弊社へご相談くださいました。

ポルシェボクスター(987型)での、経年劣化によるスピーカー破損が原因のビビり音記録動画です。

米国キッカー製KSシリーズへ付け替え。

米国キッカー製KSシリーズスピーカー

ご相談の上、米国キッカーKSシリーズへの付け替えをご依頼くださいました。

純正スピーカーからの音質向上だけでなく、サイズバリエーションが豊富ですので、弊社でのボクスターやケイマンへのスピーカー付け替えも対応可能です。

ビビリ音原因箇所究明。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)ドア

ビビリ音の原因箇所を究明確認します。

ビビリ音はドアスピーカー(大)から発生しているように聞こえます。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)ドア内装取り外し後

ドア内装を取り外すと、純正スピーカー(大)の姿が見えます。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)純正ドアスピーカー

純正スピーカー(大)です。

スピーカー下方に、何か溜まっているように見えます。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)純正ドアスピーカーエッジエッジ破損状態

純正スピーカー(大)を取り外すと、スピーカー振動板周辺のエッジが破損しているのが判りました。

スピーカー下方に溜まっていたのは、破損して脱落しているエッジでした。

エッジが破損していると、振動板の位置が正常位置を保てないために、正常な振動ができないために、ビビリ音やザリザリ音を発生してしまいます。

市販スピーカーへの付け替えをすることで、ビビリ音が無くなります。

破損が想定される中音用スピーカーも交換必須。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)純正ドアスピーカー

純正ドアスピーカー()は、ドア内装側に装着されています。

既に純正ドアスピーカー(中)が破損している車両もありますので、交換は必須と考えます。

他スピーカーに合わせて高音用ツィーターも交換。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)ダッシュボード上ツィーター部

純正高音用スピーカー(ツィーター)は、ダッシュボード上に装着されています。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)ダッシュボード上純正ツィーター

ツィーターグリル(網)を取り外すと、純正ツィーターの姿が見えます。

ツィーターは破損していませんが、ツィーターだけ純正のままですと、高音だけが出にくくなります上、他のスピーカーと音質や音色が合わなくなり、違和感ある音になりますので、同様にツィーターも付け替えします。

高音の通りを良くして、クリア感向上。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)ダッシュボード上ツィーターグリル背面

ツィーターグリルの背面には、スポンジ材が貼られています。

経年劣化(加水分解?)で、スポンジ材が既にベタ付いています。

グリルの穴を塞いでしまいますと、音が出にくくなりますので、スポンジを剥がします。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、ポルシェボクスター(987型)ダッシュボード上ツィーターグリル背面スポンジ除去後

スポンジを剥がしますと、音が通る穴が通ります。

高音が耳に届きやすくなり、クリア感が増します。

ビビリ音対処と音質向上目的のスピーカーキットを製造。

ポルシェボクスター(987型)用ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカーキット

米国キッカー製KSシリーズスピーカーをベースに、ボクスターへ取り付けできるよう、スピーカーキットを製造します。

スピーカー交換施工実施。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施中の、ポルシェボクスター(987型)ドアスピーカー接続

ビビリ音の原因ドアスピーカー(大)から付け替えします。

スピーカー接続には、純正スピーカーと同じコネクタを使用しています。

確実接続による安定動作が見込めます。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ポルシェボクスター(987型)ドアスピーカー

ドアスピーカー(大)付け替え後です。

ガッチリ固定している上、ドア内装との隙間は空気を通さないスポンジ材で塞ぐことによって、ドア内装の不快な鳴きやビビり音を防止しています。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ポルシェボクスター(987型)ドアスピーカー

ドアスピーカー(中)付け替え後です。

純正位置へピッタリ取り付けできるように製造しています。

接続はドアスピーカー(大)と同様に純正スピーカーと同じコネクタを使用しています。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ポルシェボクスター(987型)ドア

ドアスピーカー(大)と(中)付け替え後のドアです。

見た目は一切変わりません。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施中の、ポルシェボクスター(987型)ダッシュボード上ツィーター接続

ダッシュボード上ツィーター接続も、純正ツィーターと同じコネクタを使用しています。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ポルシェボクスター(987型)ダッシュボード上ツィーター

ダッシュボード上ツィーターも、純正位置へピッチリ取り付けしています。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ポルシェボクスター(987型)ダッシュボード上ツィーター部

背面のスポンジを剥がしたグリルを元に戻せば、ダッシュボード上ツィーター付け替え完了です。

見た目は一切変わりません。

ビビリ音対策と音質向上目的のスピーカー交換完了。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ポルシェボクスター(987型)オーディオ全景

ビビリ音対策と音質向上目的のスピーカー交換が完了しました。

見た目は一切変わりません。

肝心のはいかがでしょうか?

  • ビビリ音の原因を究明して交換していますので、不具合は無くなりました。
  • 純正スピーカーよりクリア感あるハッキリした音です。
  • 低音もしっかり出せるようになりました。
ポルシェボクスター(987型)での、ビビり音対策と音質向上目的のスピーカー交換前後聴き比べ動画です。

お客様から、ご感想などをいただきました。

Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

ポルシェボクスター(987型)でのビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前のお悩み

A1:古い車種でもあり、オーディオ不具合を行きつけの工場では直せそうになかった。

Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

ポルシェボクスター(987型)でのビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施ご依頼のきっかけ

A2:987 スピーカー

Q3:なぜこのタイミングでご依頼しようと思ったのですか?

ポルシェボクスター(987型)でのビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施ご依頼のタイミング

A3:オーディオ不具合に気付いたから。

Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

ポルシェボクスター(987型)でのビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施ご依頼の決め手

A4:Q1.の通り。
(A1:古い車種でもあり、オーディオ不具合を行きつけの工場では直せそうになかった。)
純正品アッセンブリ交換は可能も日数が掛かるとのことでもあり。

Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

ポルシェボクスター(987型)でのビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後のご感想

A5:故障修理以上に品質向上を実感できた。

Q6:弊社をご紹介くださるとしたら、どのようにご紹介されますか?

ポルシェボクスター(987型)でのビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後のご紹介

A6:古い輸入車乗りには無条件でお勧めできます。
オートバックス難民にご紹介したいです。

東京都大田区からお越しのO様、ご依頼ありがとうございました。

ボクスターやケイマンでのオーディオ不具合修正や音質向上、ご相談から承ります。

ビビリ音対策およびオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、ポルシェボクスター(987型)オーディオ全景

弊社でのボクスターやケイマンでの豊富な施工事例はコチラ

カーオーディオに詳しい専門スタッフへのお問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。


あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
カーオーディオ専門店の弊社webサイトはコチラ
カーオーディオに詳しい専門スタッフへのお問い合わせやご依頼はコチラ