CX-30(DM)BOSEを拡がりあるクリアな音へ

試乗車の段階で音質に不満を感じ、「音像が狭い」という課題を抱えたまま納車を迎えたお客様から、即座に音質向上目的のスピーカー交換をご依頼いただきました。弊社製スピーカーキット取付後、「定位向上し、楽器毎のセパレーションが明確になった」とお喜びいただけた施工事例をご紹介します。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施した、マツダCX-30(DM型)BOSE付車

マツダCX-30(DM型)BOSE付車です。

試乗車で音をご確認、ご不満。
お悩みは「音像の狭さ」

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車オーディオ全景

新車購入を検討される際、試乗車で音をご確認された時点で、音質にご不満を感じていらっしゃいました。

お伺いしたお悩みは、「音像が狭い」ということでした。

「CX-30」「スピーカー交換」のキーワードで検索され、弊社へご相談くださいました。

納車を待ち、納車後すぐの音質向上スピーカー交換をご依頼です。

交換するスピーカーは、車種専用スピーカーキット。

弊社で製造販売しております「CX-30用音質向上スピーカ取付コンプリートキット」をご用命くださいました。

性能良好なスピーカーをベースに、CX-30専用に設計製造して、

  • 見た目が変わらず
  • 車両の加工が一切無く
  • 確実に取り付けできるスピーカーキット に仕上げています。

採用するスピーカーは、国内最高峰カーオーディオメーカー製

Bewith製スピーカーリファレンスAM Duo88

音質向上スピーカー取付キットに採用しているスピーカーは、国内最高峰カーオーディオメーカーBewithリファレンスAM Duo88Sを使用しています。

音質に一番影響するスピーカーの振動板材質には、軽量で剛性が高くアンプからの電気信号に対してリニアに動作する、アルミニウムとマグネシウムの複合材を使用しています。

音質向上スピーカー取付キット施工。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車フロントドア

音質向上スピーカー取付キットを施工します。

ドアスピーカーから実施します。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車フロントドア内装取り外し後

ドア内装を取り外すと、純正スピーカーの姿が見えます。

BOSEの音が悪いのは、BOSEだけのせいではない。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車純正フロントドアスピーカー

BOSE製純正ドアスピーカーです。

音質が良好になりやすい素材は使用していないように思えます。

BOSEと言えど、車両メーカーからの要求仕様によって設計製造しておりますため、車両と同じレベルでのコストダウンを強いられています。

「BOSEの音が悪い」というのは、BOSEだけを責めても可哀想な気がしますし、約8万円の追加だけで、スピーカーのグレードが変わり、サブウーハーを含めたスピーカーの個数が増え、専用アンプも追加されているのは、もはやバーゲンプライスと言わざるを得ません。

固定方法や接続方法が同じだけで、音に関するあらゆるものをグレードアップ。

マツダCX-30(DM型)BOSE付車用純正フロントドアスピーカー(左)とオーディオ音質向上スピーカー(右)の比較

BOSE製純正ドアスピーカー(左)と音質向上ドアスピーカー(右)の比較です。

音質に一番影響するスピーカー振動板をはじめ、あらゆる素材が異なります上、より多くの情報量を持つ音を可能な限り多く耳に届けるための技術を盛り込んでいます。

純正スピーカーの位置に確実に加工無く付け替えできるよう、固定方法や接続方法を吟味して設計製造しています。

マツダCX-30(DM型)BOSE付車用純正フロントドアスピーカー背面(左)とオーディオ音質向上スピーカー背面(右)の比較

BOSE製純正ドアスピーカー背面(左)と音質向上ドアスピーカー背面(右)の比較です。

スピーカー固定用台座(ブラケット)は、純正の樹脂製に比較して、重く硬い鉄製台座を使用することで、スピーカーの振動を音に変換する効率が向上し、リアル感ある音に変わります。

スピーカーの振動を制御するマグネットも、大幅に磁力強化されていますので、締まりのあるシャープな音になります。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車フロントドアスピーカー

音質向上ドアスピーカー取付後です。

純正スピーカー位置へ、キッチリ固定しています。

接続純正スピーカーと同じコネクタを使用して、接続確実安定動作を実現します。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車フロントドア

音質向上スピーカー取付後のドアです。

ドアの見た目は一切変わりません。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車フロントドアスピーカー部

ドアスピーカー部を見ると、交換したスピーカーの白銀の振動板がうっすら見えます。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車フロントドアツィーター部

ドアミラー内側の高音用スピーカー(ツィーター)も音質向上ツィーターへ付け替えしています。

ドアスピーカー同様に、白銀の振動板が見えます。

音質向上センタースピーカー施工。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車センタースピーカー部

センタースピーカー音質向上スピーカーへ付け替え施工します。

運転席だけでなく助手席でも良好な音場になるように設置されています。

左右スピーカーのみの交換ですと音質が合いませんので、センタースピーカー交換は必須と考えます。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車センタースピーカーグリル取り外し後

センタースピーカーグリルを外すと、純正センタースピーカーの姿が見えます。

左右スピーカーとは同じではありませんが、同様にコストダウンの影響は大きく受けています。

マツダCX-30(DM型)BOSE付車用純正センタースピーカー(左)とオーディオ音質向上センタースピーカー(右)の比較

BOSE製純正センタースピーカー(左)と音質向上センタースピーカー(右)の比較です。

センタースピーカーへキッチリ付け替えできる設計です。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施中の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車センタースピーカー接続

接続は、純正センタースピーカーと同じコネクタでの接続です。

確実接続による安定動作の他、経年劣化にも強いので、純正スピーカー同様の、長期間でのノーメンテナンスを実現します。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車センタースピーカー

音質向上センタースピーカーへの付け替え後です。

純正位置にキッチリ固定しています、

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車センタースピーカー部

センタースピーカー付け替え後も、見た目は一切変わりません。

音質向上スピーカー交換施工後の音は?

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車オーディオ全景

音質向上スピーカー交換が完了しました。

見た目は一切変わりません。

肝心のはいかがでしょうか?

  • 全体的に今一歩ハッキリしない音でしたが、クリア感あるシャープな音に変わりました。
  • ボーカルや楽器の音にリアル感があります。
  • 臨場感奥行き感も感じられます。

お客様から、ご感想などをいただきました。

Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

マツダCX-30(DM型)BOSE付車でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前のお悩み

A1:音像が狭い。

Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)

マツダCX-30(DM型)BOSE付車でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施ご依頼のきっかけ

A2:”CX-30″ “スピーカー交換” で検索

Q3:なぜこのタイミングでご依頼しようと思ったのですか?

マツダCX-30(DM型)BOSE付車でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施ご依頼のタイミング

A3:新車購入時に試乗車の時点で不満あり。納車後即時交換依頼。

Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?

マツダCX-30(DM型)BOSE付車でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施ご依頼の決め手

A4:オリジナルのブラケット製作は赤池様のみだった。純正状態の維持。

Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

マツダCX-30(DM型)BOSE付車でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後のご感想

A5:定位向上。楽器毎のセパレーションが明確になった。

Q6:弊社をご紹介くださるとしたら、どのようにご紹介されますか?

マツダCX-30(DM型)BOSE付車でのオーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後、弊社ご紹介内容。

A6:純正状態を保ったままのカスタマイズとしてはベスト。

神奈川県横浜市青葉区からお越しのY様、ご依頼ありがとうございました。

CX-30でのオーディオ音質向上、ご相談から承ります。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施後の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車オーディオ全景

CX-30でのオーディオ音質向上、ご相談から承ります。

BOSEの有無は問いません。

どちらでも良好な音に変わります。

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車リアドア

追加メニューとして、音質向上リアドアスピーカー交換や、

オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を実施前の、マツダCX-30(DM型)BOSE付車Cピラー

音質向上Cピラースピーカー交換(BOSE付のみ)も承ります。

CX-30での弊社施工事例はコチラ(マツダ3,MX-30含む)

カーオーディオに詳しい専門スタッフへのお問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。


あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
カーオーディオ専門店の弊社webサイトはコチラ

カーオーディオに詳しい専門スタッフへのお問い合わせやご依頼はコチラ