フェアレディZ(Z34)再音質向上スピーカー交換

2ケ月ほど前に、オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を承ったものの、弊社在庫状態と既存市販品では、特定箇所のスピーカー交換しか実施できませんでした。そこで、スピーカー交換施工と同時に、純正スピーカーの調査を実施し、準備をすることになりました。調査結果から準備が整い、再度スピーカー交換を実施しました。施工後、「音に深味が出た。」と嬉しいご感想をいただけた施工事例をご紹介します。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施した、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車

日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車です。

以前にスピーカー交換を限定箇所のみ実施。

2カ月ほど前に、オーディオ音質向上目的のスピーカー交換を承りました。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施前の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車オーディオ全景

実際の車両状態を確認しましたところ、当時の弊社での部品類在庫状態では、交換可能な箇所がダッシュボード上スピーカーしかなく、しかも、ご希望される音色が出る機種ではありませんでした。

そこで、交換可能箇所のみ交換を実施し、車両側取り付け箇所等の調査をメインにすることに割り切り、次回のご来店までに製造を含めた準備をすることになりました。

施工当時の詳細はコチラ

施工準備完了。まずは前回未着手箇所から。

前回の施工で未着手の箇所は、フロントドアスピーカーリアスピーカーです。

交換未着手箇所から交換を実施します。

フロントドアスピーカー交換。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施前の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ドア

フロントドアから着手します。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施前の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ドア内装取り外し後

ドア内装を取り外すと、純正ドアスピーカーの姿が見えます。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施前の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車純正ドアスピーカー

純正BOSE製ドアスピーカーです。

BOSE製であろうとも、自動車メーカーからのコストダウンについての影響は大きく、比較的ボンヤリして平べったい感じの音を出します。

弊社では数多くBOSE製スピーカー交換に取り組みしてきました。

従来は、バリエーション豊かな弊社の部品在庫でなんとか取り付け可能でしたが、その場で解決の糸口が見えないBOSEは初めてだったかもしれません。

スピーカー固定台座の奥行も深いため、スピーカー固定台座の設計も悩みどころでした。

単にスピーカー交換すれば良いのであれば、比較的リーズナブルな楕円形スピーカーが存在しますので、それほど難しくはありません。

ご希望のレベルに合わせたスピーカーの機種と取付手法が必要です。

Bewith製スピーカー、リファレンスAM Trio S

元々ご希望されておられたのは、弊社試聴用車両のボルボV90クロスカントリーに装着してあります、国内最高峰カーオーディオメーカーBewithリファレンスAMシリーズでした。

音質や音色が良好なだけでなく、音の表現力や拡がり感も高いレベルにあります。

日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車用オーディオ音質向上フロントドアスピーカー

Z34に合わせて設計製造した、Bewith製スピーカーの性能を活かすスピーカー固定台座を使用します。

硬く重い鉄製台座を専用設計製造することで、よりハッキリしたシャープクリア感ある音を実現します。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施中の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ドアスピーカー接続

接続には、無加工で接続可能なコネクタ接続ハーネスを用意します。

普通の日産用ハーネスに見えますが、形状が異なり、接続できませんので要注意です。

車両配線無加工での接続のため、接続確実安定動作、長期間の経年劣化にも強く安心してお使いいただけます。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施中の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ドアスピーカー

ドア内装とスピーカーとの間に発生する隙間を、空気を通さないスポンジ材で塞ぐことによって、不快なドアのビビリや鳴きを防止・抑制します。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施後の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ドア

ドアスピーカー交換完了しました。

ドアの見た目は一切変わりません。

日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車での、ダッシュボード上スピーカー交換後、ドアスピーカー交換前後聴き比べ動画です。

リアスピーカー交換。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施前の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車リアスピーカー部

シート後方左右に、リアスピーカーが装備されています。

Z34は、若干複雑な構造の内装ではありますが、根気良く外します。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施前の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車純正リアスピーカー

内装の背面に、純正リアスピーカーが固定されています。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施中の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車リアスピーカー接続

リアスピーカーの接続にも、純正スピーカーと同じコネクタを使用します。

安定動作不具合発生抑制ができますことから、実施しない選択肢はありません。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施中の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車リアスピーカー

リアスピーカーにも、ドアスピーカーと同じBewith製リファレンスAMシリーズを採用します。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施後の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車リアスピーカー部

リアスピーカー交換後です。

見た目は変わりませんが、網からうっすらとスピーカーの白い振動板が見えます。

日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車での、フロントスピーカー交換後、リアスピーカー交換前後聴き比べ動画です。

ダッシュボード上スピーカー再交換とツィーター追加。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施前の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ダッシュボード上

ダッシュボード上スピーカーにも再度着手します。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施前の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ダッシュボード上スピーカー

2カ月前、唯一交換できた、ダッシュボード上スピーカーです。

ダッシュボード上スピーカーを交換するだけでも音の変化はしっかり感じされましたものの、ご希望の音には到達しません。

今回は、Bewith社から新設計新発売中音用スピーカーL-50Lが発売されましたので、いの一番に採用しました。(2025年4月14日現在、Bewithのwebサイトにも未掲載です)

日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ダッシュボード上スピーカー用接続ハーネス

接続には、他スピーカーと同様に、車両側無加工で接続できるよう、コネクタでの接続が可能なハーネスをあらかじめ製造して取り付けします。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施中の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ダッシュボード上スピーカー接続

他スピーカーと同様に、純正スピーカーと同じコネクタを使用します。

音が良くなることも大事ですが、安心安全が第一です。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施中の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ダッシュボード上スピーカー

Bewith製新スピーカーL-50L取付後です。

ドアスピーカー同様、専用形状スピーカー固定鉄製台座を製造して取り付けしていますので、新スピーカーからの音をしっかり引き出します。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施後の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車ダッシュボード上

元々は、ツィーター自体が装着されていないため、絶対的に高音が不足しておりました。

「見た目を変えるのが嫌」とのことでしたが、「ツィーターを追加した方が、よりクリアな音になる」と提案をしまして、ツィーター追加前後の聴き比べを実施しましたところ、ツィーターを見える箇所へ追加ご依頼くださいました。

日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車での、ダッシュボード上スピーカー再度交換前後聴き比べ動画です。

全スピーカーをBewith製に付け替え完了。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施後の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車オーディオ全景

すべてのスピーカーを、音質良好なBewith製スピーカーへ付け替え完了しました。

ダッシュボード上スピーカーのみの交換よりも、格段に音質向上しています。

  • 全体的にハッキリしたクリア感のある音に変わりました。
  • 高音が気持ち良く伸びますし、低音もビシッとした締まりのある音です。
  • ボーカルや楽器の音にもリアル感があります。

お客様から、ご感想などをいただきました。

Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?

日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車でのオーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施前のお悩み

A1:純製を活したシステムをしたかった。

Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)

日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車でのオーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換後のご感想

A5:音に深味が出た。

滋賀県草津市からお越しのT様、ご依頼ありがとうございました。

フェアレディZでのオーディオ音質向上、ご相談から承ります。

オーディオ音質向上目的のフロントリアスピーカー交換を実施後の、日産フェアレディZ(Z34型)BOSE付車オーディオ全景

弊社でのフェアレディZでの施工事例はコチラ

カーオーディオに詳しい専門スタッフへのお問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。


あなたの車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
カーオーディオ専門店の弊社webサイトはコチラ
カーオーディオ専門スタッフへのお問い合わせはコチラ