ボルボXC70での音質向上目的のスピーカー交換
スウェーデンの発想がふんだんに盛り込まれた、ボルボXC70です。
試聴したら、音を良くしたくなった。
既にオーディオデッキやETC、ドラレコの取り付けをご依頼いただいたお客様から、スピーカー交換のご依頼をいただきました。
以前の施工作業の際、弊社の試聴用車両にてご試聴いただいて、スピーカー交換にご興味いただけたようです。
ご試聴でお気に召されたのは、国内最高峰メーカーBewith製。
ご試聴の際、音をお気に召されたスピーカーは、国内最高峰メーカーBewith製リファレンスAM Duo165です。
スピーカー交換施工開始。
スピーカー交換施工作業を開始します。
ドア内装を取り外すと、純正スピーカーの姿が見えます。
動きが重いため、純正スピーカーから出るボンヤリ音。
動きが重いせいで、ボンヤリした音を出す、純正スピーカーです。
音の良さは、スピーカーの機種と部品部材手法テクニックなどで大きく変わる。
Bewith製スピーカー、リファレンスAMを取り付けします。
音が良いスピーカーの機種のみならず、音が良くなる部品部材手法テクニックを盛り込んで取り付けすることによって、さらに音質向上します。
高音を耳に届きやすくして、クリア感やリアル感が増強。
純正で高音専用スピーカー(ツィーター)も装着されていますが、高音がロクロク出てこないために、クリア感がありません。
Bewith製リファレンスAMのツィーターは、良質な高音がしっかり出ますし、純正位置への埋め込みも可能ですが、ドアミラー内側内装へ固定しました。
見える箇所に設置することで、内装に音が届く邪魔をされず、高音が耳に届きやすくなり、よりクリア感やリアル感が向上します。
スピーカー交換完了。音は?
スピーカー交換が完了しました。
どうにもボンヤリしていた音ですが、大幅音質向上しています。
- 低音はビシッと締まりがある音になり、
- クリアな高音、
- リアル感のあるボーカルや楽器の音になりました。
お客様から、ご感想などをいただきました。
Q1:当店へご依頼される前に、どんなことをお考えでしたか?何にお困り、お悩みでしたか?
A1:スピーカー交換をいつかやりたいと考えていました。
(過去にデモカー試聴していたため)
Q2:何がきっかけで当店を知りましたか?(インターネットの場合は、検索ワードをご記入ください)
A2:ホームページで知りました。カーオーディオ交換をお願いしたいと思い調べた気がします。
Q3:当店を知って、すぐご依頼いただけましたか?しなかったとしたら、どんな不安がありましたか?
A3:すぐにドライブレコーダー取付けをお願いしました。カーオーディオ、ETC、スピーカー交換も時間をかけて1つずつお願いしました。
Q4:量販店を含む他店があるにも関わらず、何が決め手となって、当店へご依頼いただけましたか?
A4:施行事例を見て、間違いない と思いました。
Q5:実際にご依頼いただいて、音などはいかがですか?(できるだけ具体的に教えてください)
A5:カーオーディオ、非常に満足しています。iPhone接続でもスマホアプリ(ナビ、音楽)、通話が可能で便利です。
今回交換いただいたスピーカーも音が良くなり楽しみです。
神奈川県横浜市からお越しの吉川様、ご依頼ありがとうございました。
ボルボでの音質向上、ご相談から承ります。
ボルボでの音質向上、ご相談から承ります。
お問い合わせやご依頼は、お電話(055-952-3236)またはお問い合わせフォームからどうぞ。
その車に何がベストかを常に考える
(株)赤池カーコミュニケーツシステムズ
静岡県沼津市旭町82
TEL:055-952-3236
webサイトはコチラ
お問い合わせはコチラ